最後って分かっていたなら
昨日、僕の会社の一人のおっちゃんが定年となりました。
そしてその人は・・・。
一昨日の昼間に
スナックから帰りの公園で亡くなっていたのが発見されました。
定年となる前の晩、仲の良い同僚がしてくれた送別会の帰り
澱酔してたのでしょう。
公園で寝てしまい、凍死しました。
ご冥福をお祈りします。
かなりショックです。
僕も酔って外で寝ちゃってた覚えがある。人事ではない。
人の一生なんて、分からないものですね。
前にも書いたけれどhttp://ameblo.jp/masahiro-com-com/entry-10691279920.html
誰も今日が最後なんて思っていない。
明日は必ずやってきて
やり間違えたこともやり直せる。
やり忘れたことも出来る。
最愛の人に辛くあたってしまっても
明日謝ることも出来る。
あなたに愛してるということはいつでも出来る。
でも、それは勘違いで
全て今日が最後ならばどうでしょう。
少しばかりの労力や
ほんのちょっとの時間ですむ思いやりを
なぜ惜しんだのかと。
忙しさを理由に、その人の願いをなぜ聞いてあげなかったのかと。
もう二度とかなえることはできない。
後悔に苦しむでしょう。
明日できるなら今日でもいいはず。
誰にも明日は約束されていないから。
自分にも。
それを忘れずにしたい。
鷲動画
Pちゃんリハビリ中なので、パークは無理せずに。
こいちゃんはいいB180を決めた。
スイッチスケーティングでは女子でした♪
僕のビーニーは当日鷲で買ったモノで
気に入らず、二度と使う事はなかったのである。(・∀・)
願い
奥伊吹への願い。
リフトがもうちょい早ければいいなぁ。
レストランもうちょい広ければいいなぁ。
ペアリフトを降りた箇所に、サイドイン用ダウンレールBOXがあればいいなぁ。
雪少なくても4月まで営業してくれたらいいなぁ。
その他、色々あるけれど
やっぱり好きだから、なくならないでいてほしいなぁ♪
沢
休みなので朝から奥伊吹へ♪
いつもの週末メンバーがいて
フリーランしてパークへ移動。
キッカーが大きくなっててびびった!
8mくらいかな?浮遊感あるっすね。
つかんだと思ったFSは、まだまだでした。
UPになると抜けが待てない。
明日、大会に出るセツコはん♪
先シーズンからドンドン上達してて、今シーズンも期待できそう♪
いきなり現れた奥伊吹番長、モリスポライダーのケンゴくん!
ケンゴくん毛むくじゃら!?
あ、こっち(・∀・)
久しぶりに奥伊吹へ来て
キッカーでグルグル回してました!ウマカッコいい!
最後の一本では、ケンゴ奥伊吹裏ツアーにつれてってもらい
すんごい場所を滑ったっす。
でも、セッピがあったり木も多く、いきなり落ちてたりと
地形に対応しつつ、細かいラインが要求される。
僕はホント何もできない。。。。
ケンゴくんが滑ってくるのを見てると
キレイにスプレーをあげながら、木と木の間をすり抜けて
落ちているところで綺麗に飛び、着地し
ホンマDVDを見てるようで、めちゃくちゃ格好良かった!
あんな風になりたいなぁ。
後半はスティルフィンクチーム、ヒサオくんやカズマ、ひがしくん達と
地形のお題ゲームしながら、みんなで楽しく滑ったっす。
こういうの楽しいなぁ♪
さっきの写真っすけど
リフト下に現れたニホンカモシカ!!!
天然記念物見ちゃった♪
木の芽を食べに下まで降りてきたんでしょね。
写真では遠くて、なんだか分からないけど
かなり近くでした!
さて、日曜日は大雪らしいし
月曜日が楽しみっす♪
いのちを守る仕事
いつも見ても涙が出ます。
山本たかし民主党参議院議員は
参議院本会議場で自分が「がん患者」であることを告白した。
「いのち」を守るのが政治家の仕事。
そんな政治家がいた事を
他の政治家にも忘れないでほしい。
神様
トイレの神様。
奥伊吹スキー場でアホほど流れます。
覚えてしまうほど。
あの人の出身地は、僕と同じ川西市。
え?知らん?あーすみません。
あれってね。
いい曲やと思うけど
キーワードとして
「おばあちゃん」
出てきたら、そりゃ泣くでしょ(/TДT)/
ずるいし!!
おばあちゃん、ありがとうとか
そりゃ泣くでしょ!!
そう考えると
泣かすキーワードを使わずに
胸にしみる歌詞を作詞する人はすごい。
みすたーちるどれんはすごいね。
ちなみに
奥伊吹の神様(辻リーダー)は
奇しくも
トイレの神様(曲)が
あまり好きじゃないらしい(笑)
みんなの言葉
今、僕は元気です。
弱ってた時、みんながくれたメールを見返してみた。
感謝の気持ちでいっぱいになり
一人ひとりに会いたくなった。
涙が出るほど、あったかい。
言葉にしても足りないありがとう。


