今日も大桟橋に停泊中のダイヤモンドプリンセスで津軽三味線演奏させて頂きました!!
前回は、クラブツーリズムさんのチャーターで演奏時間が大幅変更になっていたりとバタバタだったので、ブログの更新をお休みさせて頂きました^-^;
乗客のほとんどが日本人のお客様で、たくさんの方に演奏を聴いて頂けました(^-^)
今日は、演奏前にスプライトを飲んでソファーでくつろいでいる時に素敵な方にお声をかけて頂きました!
ホテル・ジャーナリストのせきねきょうこさんです!!
津軽三味線がお好きで、青森まで聴きにいらっしゃるそうで、僕の演奏も聴いて頂きました(^-^)
せきねきょうこさんは、雑誌や新聞の連載をされていて、リゾート等に関する本を出版されたり、ビジネスホテルのプロデュース、旅館のアドバイザー、ホテルのコンサルタントなどされていらっしゃいます。
http://www.amanresorts.com のメディア・コンサルタントやELLE Onlineや地球の歩き方でもおすすめされていらっしゃいました。
世界各国を飛び回ってお仕事をされていて、今回のクルーズもお仕事で18日の小樽で途中下船されるとの事でした。
せきねきょうこさんとは全然関係なくテレビ取材の方も乗船されていたのですが、2回も取材されそうになってお断りされたそうです。凄い・・・
せきねきょうこさんのHPです。
こっちは、連載コラムをされているFIGAROさんのHP
http://column.madamefigaro.jp/travel/bon-voyage/
せきねきょうこさんと一緒に(^-^)
本当は、写真NGなのですが特別にお許しを頂きました!!!
デッキ5のバーで注文できる裏メニューをえんちゃんに教えてもらいました(^-^)
名前は、シャーリーテンプルです!!!
スプライトに、チェリーとベリーの甘いシロップを混ぜたものです。
甘くて、しゅわしゅわで美味しかったです(^-^)
人によってグラスが違ったり、チェリーを入れてくれたりします!!!
そして、さらなる裏メニューは、シャーリーテンプルにクリームとホイップを入れてもらったバージョンです!!
余談ですが・・・
今日は、デッキ6のインターナショナルダイニングでお昼を頂く予定だったのに、なぜだかパッセンジャー(乗客)じゃなければダメだと英語で断られ、英語で前回は食事できたって言えずに退散してきました(T-T)
どうして、ダメだったんだろう・・・
デッキ5 バーとツアーデスクの間にある両替機!!!
2台ありました。
表示は英語です・・・
プリンセスディナーのメニューです!!
プリンセスディナーとは、オードリー・ヘップバーンさんが好きだったお料理だそうです。
結構大きくて、気持ち悪い・・・
小さい子は、怖がりそうだなぁ。
ダイヤモンドプリンセスに行く途中、ピカチュウがいっぱいキャンペーンで桜木町駅前にピカチュウバスが展示されていました!!