猫背と認知症 | masaharu1973さんのブログ

masaharu1973さんのブログ

ブログの説明を入力します。

認知症予防実践ニュースレター

Vol78



≪猫背を正すと認知症はよくなる?≫



猫背と認知症(メンタル疾患)は関係性があるか?🐱



あまり証拠のデータは多くはないが、関係はあるでしょう。



メンタル疾患で通院している人に、背筋がシャンとしている人は少ないと思います。



姿勢を正すと気持ちも前向きになります <猫背と認知症の関係性>



①セロトニン



セロトニンは、幸福物質で表情や姿勢に関係している。



セロトニンが下がると姿勢が下がる。 姿勢をつかさどる幸福物質である。



セロトニンが下がると、不安でやる気がなくなったり、行動が減り、認知症に近づく。


② 猫背は脳への血流悪化😺



人間の姿勢はS字状の湾曲で保たれている。 

過度の猫背は首などで脳への血流を悪くし、脳の活性化を妨げる。

単純な血流の滞りが、脳梗塞や 脳血管型認知症をまねきます。



姿勢を正すことは、認知症予防になります。



胸をはって上を向いて歩きましょう






コグニサイズ(認知症予防体操)やってます。

レクリエーションにいかがでしょうか?お気軽にお問い合わせください。

訪問マッサージだるま堂 横山昌治

川越市藤間 1073-21

0120-37-0188

認知症予防YouTubeやってます