古くからの友人のI様よりご依頼頂きました
SHOEIのジェットヘルメット、Jクルーズ2です
デザインの元ネタはレイニーレプリカです
レイニーのデザインで乗っているバイクに合わせた色変えバージョンです
シックな感じで見方によってはヨシムラっぽく見えなくもない?
めっちゃお待たせしてしまいました
完成です
古くからの友人のI様よりご依頼頂きました
SHOEIのジェットヘルメット、Jクルーズ2です
デザインの元ネタはレイニーレプリカです
レイニーのデザインで乗っているバイクに合わせた色変えバージョンです
シックな感じで見方によってはヨシムラっぽく見えなくもない?
めっちゃお待たせしてしまいました
完成です
古くからの友人のS様よりご依頼を頂きました
X-Fourteenをベースにヤマハカラーで仕上げました
全体の蛍光イエローはロッシイエローです
ご指定のロゴはちょっと謎めいた感じです
クシタニロゴマークは塗装で仕上げました
SHOEIロゴ以外は全て塗装です
後頭部はロッシ風のゼッケン、文字はロッシが使っているのと同じフォントです
お待たせいたしました、完成です
ミサト選手の帽体をペイントいたしました
アレックス・デ・アンジェリス選手のレプリカペイントになります。
前回はSHOEIをベースにこちらのレプリカを作成いたしました
今回はOGKベースでの作成です
帽体の形状が全く違うので各部調整は必要です
全体のバランスは良い感じで収まったと思っています
メインの色は蛍光オレンジグラデですのでかなり映えます
お待たせいたしました、完成です
K様よりご依頼を頂きました
RX-7Xがベースです
GSX-Rのカラーリングをモチーフにしております
デザイン画はこちらになります
メインの青はパール系です
黄色と赤は蛍光色です
左右非対称は好きなデザインです
SUZUKIロゴはそのままだと反対側まで届かないので横長にはなっております
デザイン画は作成してご確認して頂いておりますが基本的に自由にやらせて頂きました
ですので当初の予定よりかなり手が入っております
Araiロゴも含めて全て塗装ですので段差も無くクオリティは高いと自負しております
後頭部のパールグラデもアドリブで入れさせて頂きました
お待たせいたしました、完成です
ご常連のK様よりご依頼頂きました
Araiの四輪用の帽体になります
チームイワキの方ですのでこちらのカラーリングになります
前部分はおとなしめですが
横から後ろは映えます
羽根部分はエアブラシで入れるのでかなり大変だったりします
お待たせいたしました
完成です
O様よりご依頼を頂きました
スズキクラッシックカラーのX-Fifteenになります
このカラーリングはレプリカではなくオリジナルデザインです
以前、X-Fourteenをベースに作成した事があります
それがこちら
パッと見、同じヘルメットに見えるかもしれません
帽体の形状が違うので太さや角度や色々変更して帳尻を合わせております
センターラインは一色増やしました
全て塗装で仕上げてありますので段差ゼロの仕上がりです
N様よりご依頼を頂きました。
ロッシレプリカになります。
本物はAGVベースですが今回はSHOEI X-Fourteenがベースになります。
このレプリカは初めて作成しましたが太陽の細さや月の形状で紆余曲折有り、大変勉強になりました
黄色はロッシイエローと言われる蛍光イエローです
実物は画像よりかなり映えると思います
お待たせいたしました、完成です
御新規のT様よりご依頼いただきました
おじさん世代には懐かしい、ダリルビーティのレプリカです
最初はX-Fifteenかと思いきや、X-SPR Proでした
X-Fifteenの輸出バージョンですね
こちらのカラーリング、サンプルの帽体をお借り出来たのである程度はやりやすいかと思いきや・・・・
めちゃくちゃ大変でした、S級の作業でした
それぞれのイラレデータ作成だけでも大変で・・・
各部分の重なり方でマスキングがものすごく大変で・・・
思ったより時間がかかってしまいました、完成です。
YouTuberのヤマト様の帽体をペイントいたしました。
やり取りの様子はこちらから御覧ください。
最初は使う色から決めました。
メインのデザインは自由にやらせて頂いたので楽しかったです。
頭頂部の帝の文字は依頼主のヤマトさんの本名になります。
和なイメージは自分も大好きです。
黄色部分も蛍光色です。
蛍光、パール系、キャンディ、陰影と全部のせ、豪華仕様です。
撮影の関係ですぐに仕上げられず、かなり時間があったのでどんどん追加して塗装してしまいました。
当初の予定よりかなりモリモリのマシマシです。
完成です。