勘違いを感(性)違いにすればかなり視野が広がりますよ‼︎ | 大分県 中津市 ソーシャル豆腐屋 『まさしの豆腐奮闘記』 ブログ

大分県 中津市 ソーシャル豆腐屋 『まさしの豆腐奮闘記』 ブログ

SNSを活用しながらお客さんとの関係性を深めていくスタイルで手造りとうふの移動販売を大分県中津市を中心に県内外でやっています。私がお届けしたいものは、お豆腐を通じてどれだけハッピーになってもらえるかが一番大事に思っています^_−☆

『まさしの豆腐』三楽工房の原田真佐志です^_-☆

初めましての方はよかったら読んでみてくださいね(b゚v`*)


勘違いは誰しもある事ですが
一般的な解釈からハズれているために
大体が後で残念な結果が待ってることが多いですね(^^;;

しかしながら
これも紙一重だと思います!


『勘違い』『感(性)違い』にするだけで
ガラッと変わるんです^_-☆

私が問題にぶち当たった時に逃げるんじゃなく立ち向かうんですが

堂々巡りってよくなります(笑)

行き詰ったときによくやることをちょっと紹介します^_-☆

それはどんなことかと言うと
物事の見方を一つの方向から見るんじゃなく後ろから見たり斜めから見たり上から見たり下から見たりとするだけで全く別のもののように感じるんです。

これ何に見えますか⁇

{30EAB009-E519-4197-B27E-64D4F881724E:01}

10人中13人
聞いてない人まで(笑)

『グラスです‼︎』って答えると思います。


じゃあこれは⁇

{E0270814-1B69-4AAC-BBA1-93E627F71634:01}

これは⁇

{93F43588-CDA3-492A-A23E-7DF593A77C62:01}

これは⁇

{CA87BEC8-F7D9-4CB6-A97B-F30092B1464B:01}

これは⁇

{DB27150F-530E-4FD0-A842-E4779601494A:01}

全部同じグラスです‼︎


いろんな角度から見ることで
今まで気付かなかったことに気付いたりすることがよくあるんです。


八方塞がりだ~~‼︎って諦める前に
グラスを回してみてはいかがですか⁇


その時に出る答は
私の経験上結構驚くような見事な回答を導き出すことってよくありますよ~~^_-☆


≪今月のイベント情報≫

【8月の通販募集中】

『お試しセット月一便 優』

『月一便 優』

『月一便 優コンパクト』

『月一定期便 優』 

『月一定期便 優コンパクト』 


通販のご注文受付しております。

http://www.starmarket.jp/sanraku-shop/itiran.php

毎週水曜日・木曜日

12:00~15:00は自店オープンしてます。


【8月4日】   

初セミナー in mogu mogu

【8月8日】

サマースクール in モール

【8月21日】

行橋・京築方面の月一配達

【8月23日】

南部自由市場 新博多町商店街

【8月27日】

つなぐプロジェクト in ミツワ

【8月28日】

まさしのズボラ豆腐料理会 in CLAVE


【なんで豆腐屋になったの??】 

【Facebook公式ページ】  

【まさしの出没情報】

Facebook個人ページ 】【Twitter 】【instagram 】