井上園子&松尾嘉代さんとともに -5ページ目

パパと呼ばないで(第9話その2/園子について)

台風の進路が気になるところです🌀昨日も、松尾嘉代さんの「個人蔵」と思われるアルバムが、ヤフオクに何冊も出品されていました(すごく気になりますが、自分にはとても手が出せないです😔)本当に、どうしておられるか気がかりです😟では、今回は第9話の園子さんについて❗いつも同じような感じで、しかも見所が多い分少し長いですが、お付き合い頂ければ嬉しいです😃この回は、園子の微妙な心理が上手く描かれています。もちろん、演じる松尾嘉代さんの演技力があってこそ視聴者にはよくわかるのですが…🐧結婚の約束をしたあとの第38話で、右京が園子に対して、その性格を「意地っ張り(時枝も別の回で「私に似て」と指摘しています)で強情で他人が白いというと黒いと言いたくなる」と言っていますが(園子もその通りだと同意してます❗)、右京たちが井上家を出ることに賛成するところは、まさにそれを示していると思います🍵和子が言うような「右京への最初の悪い印象」から賛成したのではなく、おそらく治子が「(園子は)追い出しに反対」「焦る気持ちわかる」と言ったことにカチンときたのだと思います❗(このあとも、園子は重大なことについて後先を考えずに?「心にもないことを言う」ことがよくあります[第28話・第30話など]😊)ラストシーンでも、「千春をお風呂に連れて行ってほしい」という右京の頼みは断っておきながら(=「甘えんじゃないわよ」)、千春が部屋へやってくると園子の方から「お風呂に行こう」と誘うところも彼女らしいですし、千春を思う気持ちも良く表れています😺(その直前の右京たちが出て行かないと決まって、自分の部屋で嬉しそうにしているところもそうです😁)千春の反応からも、この時点ですでに園子を慕っていることがよくわかります。では、ストーリーに従って簡単にみていきます。松尾さんのパジャマ姿は必見🛌眠そうな演技も上手いです💚「午前様」の右京に意見するシーンの台詞のテンポ、すばらしいです👏うるさくて千春が起きてしまったときの「しまった」と言うような顔も見所❗右京には相変わらずきびしいです(→「この家(うち)に甘えすぎ」「(遅いのも仕事の内に対して)どうだかね」😠)治子がお見合いを勧めにくるシーンで、園子に対して「とう(薹)がたってる」と言っていますが(とても失礼❗自分は一度結婚したという優越感があるのかも…)、これは今では死語(=NG)のような😞それにしても、まだ20歳代で当時はこういう言われ方をしたのですね🙄このドラマでは、松尾さんの笑顔も楽しみで、今回も公園で千春に「パパの悪口を言わないで」と言われたときや、その後の帰宅したシーンで見ることができます😁夜中の右京と精太郎の言い合いの場面での、はっきりとした口調は松尾さんらしいですし、ふたりのいざこざを長女らしく仕切るところも演技が上手いです😊川(運河?)沿いで、和子が右京の「追い出し」に反対するよう頼むシーンでは(この段階では、表面的には和子の右京への気持ちの方が強いような描き方です)、園子の右京・千春に対する秘めたる気持ちをしっかり表現しておられます(表情に注目です❗)本題からはそれますが、ここでも出てくる松尾さんの「お人好しなのかねぇ」のような台詞回しが、自分は大好きです💓最初に書いた通り、園子は口では右京のこと「あつかましい」と批判していますが、もちろんそれが井上家を出て行くことに賛成した理由ではなく、治子の発言(千春を預けるとき/このときの松尾さんの治子に対する「怒り」を含む表情にも注目してください🕊️)が理由かと。つまり意地っ張りなところがマイナスに働いた訳です❗話し合いのときの、精太郎の側につく(=右京たちに出て行ってもらうことに賛成)ときの表情は、怒っているわけでもない何ともいえない表情で、園子の気持ちをよく示しています。引っ越しの当日、向かいのおばちゃんから「ちーちゃんに食べさせてあげて」とおかずをもらったときの表情も秀逸です😺右京と千春の引っ越しの挨拶に対して、園子は何も言わずにうつむいているのですが、松尾さんの演技から園子の本音が伺えます🐧一転、井上家に残ることになったときの笑顔との対比がすばらしいです👏ラストのシーンについては、冒頭に書いた通りですが、細かなところまで松尾さんはしっかり演技をされています(引っ越しをやめて荷物を戻している右京たちの様子を見に行こうとしてやめる/鼻歌🎵を歌う/千春へのウィンク[かわいいです💕/このドラマでは、ときおり松尾さんのウィンクが見られるのが嬉しいです😃]など❗)とにかく、注目点満載の回です。では、次回は第10話へとすすみます。日曜日にはアップする予定です💙

パパと呼ばないで(第9話その1)

もうすぐ9月。もういい加減に涼しくなってほしいところです🎐🎐一方で、ゲリラ豪雨☔や台風🌀など、心配の種は尽きません😔被害がないことを願うのみです❗では、第9話(→ただ今2対2)についてです。右京と千春の引っ越しを巡る騒動の一度目。二度目は第19・20話で、そこでは右京と千春は、実際に井上家を出てアパートへ移ります(もちろん、無事に戻ってくるのですが…そこでも治子は、まさに策略を駆使している感じ。結局上手くはいきませんが…😊)この回も、治子の「暗躍」は際立っています(第20話までは、けっこうそういう流れの回が多いです/園子ファンとしてはやきもきします😠)引っ越しを巡る騒動での治子をみると、右京を応援するふり+園子にはお見合いを勧める+園子を挑発(千春を預かるときなど)+「(右京が井上家を出たなら)私に考えがある(=自分の家に下宿させる)」などなど。見れば見るほど腹の立つ行動で、書いていてもあまり気分がよくないので詳しくは省きます(いつも言っているとおり、富士真奈美さんの演技は認めています❗)今回の騒動については、第三者的に見ると、事情があるとは言え、確かに右京は井上家に甘えすぎの感はあります(いくら当時でも、あそこまで親切な下宿はないかと。もちろん、右京の人間的魅力と千春のかわいさ💕があってのことですが…🌴)今回は、園子の「複雑」な気持ちもうまく描かれています(園子さんについては、いつも同様次回に詳しく❗)最後は内田の活躍で騒動も収まるので、ほっと一安心😃ラストの右京と園子、そしてとくにそのあとの園子と千春のシーンは、今後へつながります😊ストーリーを追っかけていくと、ツッコミどころもたっぷり(笑🤣)冒頭、下宿人である右京が、家の鍵を持っているのは少し不思議です(まあ、夜遅く帰って来るという設定なのでありうるかもですが、それだけ信用されているということなのでしょうか❓😺)ただ、実際に真夜中に下宿人に大騒ぎされたらたまらないですね😊(石立さんの演技は、すごく上手いです/園子たちの部屋で寝てしまうシーンはおもしろい🤣/自分も、若い頃5年間ほど「間借り」の下宿にいましたが、あんなことをしたら即追放だったはずです❗[ちなみに帰宅の遅くなるときは、通りに面していない裏口を開けておいてもらうことになっていました🐧])下町が舞台なので、有吉ひとみさんの和子も「ござんす」とか言うのですが、今回の「言葉が過ぎるってもんだ」と言う言い方(多分「江戸っ子」独特のものでは?)も、今の若い人はあまり使わないのではないでしょうか❓食卓での右京と精太郎のやりとりは見所ですし(自分には精太郎の怒りはよくわかります😠❗)そのあとの千春の寂しさも上手く描かれています。2回目の夜中の騒動については、やはり右京は「言い過ぎ」だと思うし、何より園子たちの部屋に「忍び込む」のはNGかと🍵(描き方は、コミカルでおもしろいです🤣→石立さんの仕草/和子の脚をつかんでしまって「大根」と言う など)家族会議の中で、園子は精太郎の方につく(=右京たちに出て行ってもらうことに賛成)のですが、自分なりに考えたその理由は次回に。ただ、治子の作戦にはまってしまった感はあります🐧後半は、内田の活躍(江守徹さんは、さすがに上手いです)にぜひ注目してほしいですし、精太郎の帰宅後の右京の引っ越しを止めるシーン(台詞回しも!)は最大の見所です😺さすが大坂志郎さん(もちろん他の役者さんもすばらしいです👏)途中はやきもきしますが、見終わった後はほっこりした気持ちになる回です😁では、次回はこの回の園子さんについて。重要な役割を担う回なので、ファンとしては嬉しいです😃木曜日にアップの予定です💙

パパと呼ばないで(第8話その2/園子について)


いつも、井上園子を中心にまとめていますが、見れば見るほど松尾嘉代さんはすばらしい女優さんだったことを実感します😊現在どうしておられるのか❓ぜひ一度姿を見せていただきたいのですが(それが無理なら、インタビュー記事や消息のたよりなどでも/でき得れば、「パパと呼ばないで」へのご出演のいきさつやご本人が出演時にどのように感じておられたか?などぜひ知りたいです/もちろんこれはすべての出演作品について知りたいことですが…)、叶わぬ夢なのかなと思ったりもしています😔では今回は、第8話の園子さんについて。出演シーンはそれほど多くないですが、ドラマにおける存在感は大きいです👏園子の右京に対する気持ちは、次第にはっきりしてきます(少なくとも心の中での存在感はかなり大きくなってきているはず/もちろん、今後も一直線にすすむわけではないですが🐧)その分、治子の園子に対するしゃべり方も、より「イヤミ」になってきますし、厚かましさも増してきます。いつも言うとおり、園子ファンの自分にとっては不快ですが😔、一方で富士真奈美さんの演技のすごさを示していることになります❗松尾さん、今回着ておられる黄色のカーデガンがとてもよく似合っています🧥(もちろん、どんなタイプの服もよく似合っておられますが…😊)美容師の所作も上手いです(研究された?または天性のもの?)冒頭のシーンの表情は(→2階では右京と千春が学芸会の稽古をしている)、さりげないですが園子の微妙な心境をとても上手く表現されています😊園子は、右京に関心のある分、勘も鋭いです(=この段階で、右京の変化は大町先生のせいと見抜いています❗)食卓のシーンでは、自分の好きな松尾さん独特の表情が見られます(「しまった」みたいな感じ/アゴをちょっと突き出すような/とてもキュートです💓=上手く伝わらなくて申し訳ありません😞)井上家にやって来た治子との会話は、「思わせぶり」なしゃべり方など、松尾さんらしいメリハリのある演技です👏美容院での「不機嫌さ」は、もちろん右京への気持ちを示しているのですが、今後もこの雰囲気はよく出てきます(なにしろ、園子は「強情で負けず嫌いで意地っ張り」なので[笑]🍵)中盤の井上家での「すき焼きパーティー🍲」のシーンは、ぜひ注目してください。松尾さんの演技の繊細さ(=細かいところまでしっかりと演技されている→しらたきをとる仕草+台詞を言いながら漬物を口に運ぶ自然な動き+和子に電話に出るようにお箸で示すところ などなど🍵)がよくわかります❗ラストのシーンも、右京への園子の気持ちが上手く表現されています😊帰宅前は、昇と「頭髪がベートーベンに似ている」などと言い合っていますが、これは自分の気持ちをごまかすため😊右京の帰宅後、大町先生に失恋したことがわかったときの、何とも言えない表情は必見❗(自分の印象としては、同情するでも喜ぶでもない感じです🍵)その後、お茶を入れると言って台所へ行くところも、園子の複雑な気持ちを表現しているのかなと思います。もちろん、これらは脚本のすばらしさに松尾さんの演技力が加わって、実現しているのですが…😊では、次回は第9話へすすみます。火曜日には、アップしたいと思っています💙