小田原城址(小峯御鐘ノ台大堀切) | 競馬予想と歴史

競馬予想と歴史

競馬は趣味で楽しむことが大前提です
目指せプラマイゼロ(笑)

どうもパー

仕事で小田原に行くことになり寄り道を予定?していましたが

なんとか寄り道できました(笑)

 

丁度大河ドラマで小田原攻めをやっていて旬ですね 小田原城

小田原城といえば「北条氏」です。どうせなら北条氏の遺構が見たいので色々下調べを・・・

もちろん仕事第一ですがあせる時間があまったらと言うことで。←寄り道する気マンマンニヤニヤ

 

さくっと仕事は適当に済ませて・・・じゃなくてしっかり済ませて滝汗

 

この辺に行きました↓丸の辺り

 

小峯御鐘ノ台大堀切という遺構です。

大堀切という響きだけで飯が食えますね、ウン

現地には案内板もあって分かりやすかったです。

 

胸が高まりますね!

いざ!東堀から出陣

おおお・・想像以上に凄い

堀底から見上げると10m位はあるでしょうか・・・びっくり

 

途中にはこのような「折れ」が見られ横矢がかかっています

 

この堀切の内部から(城内)からみるとこのようになっています

土塁が見られますね、この土塁の向うが大堀切です。

 

堀切の突き当たりは層構えの外縁部となっていて断崖絶壁でした。

ムムム・・・かなりの要害なんですね

覗くとちょっと危ない感じでした汗

 

 

さてこちらは中堀です。

先ほどの東掘よりは浅いですかね

こちらにも折れがあり途中で東堀との連結部がありました

 

堀底を抜けると絶景が広がっていましたアップ

相模湾が一望できます、まさに絶景ですね!!

こうしてみると小田原城の北側はかなりの高地にあることが分かります。

その自然の高台を利用して城が作られているんですね~

 

右側に丘陵地が見えますが頂上付近が石垣山城で小田原攻め豊臣秀吉の本陣となります。

当時はここから見渡す限り敵陣で海までびっしりと囲まれていたんでしょうね・・・・

 

しかしこの一部分だけで時間があまり無くなってしまいました・・・・・

どれだけ広いんだよゲロー

 

このあと一応本丸に立ち寄りましたがそれはまたビックリマーク