marimcreamさま、日々の更新楽しみにしています。

こんにちは



普通の私立大学工学部1年生の母です。

何度かメッセージ掲載していただいています。励みになります。重ね重ねありがとうございます。

我が子は、発達障害有りでコミュニケーションが苦手なタイプなので、オンライン授業に適応したようです。

教授によっては、メールの書き方やメール送信の時間帯、休日にはメール送信不可等の厳しい方がいるそうです。

教授から、個人にではなく、履修している生徒全員に向けて、「教授が失礼だと思った生徒さんにはメールの返信をしないと」メールがありました。

我が子は、コミュニケーションが苦手だと自覚しているので、メールの添削を私にお願いしてくる事もありました。

又、教授からのフィードバックで、オンラインでの課題提出の際に、学籍番号や名前を書かずに出したものは未定出とするとありました

1年生で不馴れな中、うっかりしている生徒さんもいるようで、履修している生徒に注意喚起してくれる優しい教授もいらっしゃいます

後、教授がITを使いこなせていなかったのか、入力漏れなのか期日迄に課題を提出していても、それがシステムに反映出来ていない事もありました。

我が子の大学では、授業の履修、課題の進み具合が分かるようになっていますが、反映されていなかったので、教授に問い合わせをした所、システムの不備でしたとメールで返答がありました。

大学1年生オンラインで単位を取れなかった方は、もしかしたら、何かの手違いという事もあるかもしれません、問い合わせてみてはと思います。

我が子の事ですが、希望学科には受験でご縁がなく、今、電気電子学部で

中学の技術と高校の工業の教員免許をとることが出きる大学に進学しました。

教員免許には、10年更新があったり、履修単位が多く大変だとは聞いたことが有りますが、今手探りの状態ですので、何か教えいただけたら嬉しいです

よろしくお願いいたします
 



 PVアクセスランキング にほんブログ村 
噂の合格招き猫はこちらダウンダウンダウン




髪の量でアンチエイジングが可能ですニヤリ
ダウンダウンダウン