イチローが出かけた帰りに

 

ケーキをお土産に買ってきてくれましたいえー

 

写真を撮り忘れたのであせる以前の写真ですが

 

モンブランとシュークリームが

私の分としてありましたおねがい

 

私の分が2つあるところが

 

さすが私の育てた子ですね。ハート

 

ありがとーラブラブ

 

いつもお母さんが自分の分だけ二個買うの

見て育ったからニャにゃー

あーヤダヤダにゃー

image

ひよざえもん がーんやばい

 

さて、メッセージひよざえもん ラブラブ

 

手紙

 

いつも楽しみに読ませていただいています。

 

ご愛読ありがとうございます。ひよざえもん ラブラブ

 

現在大学6年と

 

高1共に男子の母です。

 

イケメン先生への質問受け付けますとの

 

ありがたい言葉に,

 

図々しくもメッセージを


送らせていただきました。

 

初めてのメッセージですし,

 

他にもたくさんのメッセージが届くのは

 

承知していますので,

 

もし,今回対応して頂けなくても,

 

メッセージ等お気遣いなく,ご放念ください。

 

ご丁寧なお心遣い

 

ありがとうございます。ひよざえもん ラブラブ

 

 質問は,高1次男の数学についてです。

 

中高一貫校に通っていますが,

 

中学の時から,数学が大の苦手でした。

 

数学が苦手なのですね。ひよざえもん

 

特に昨年の数ⅠAは悲惨なもので,

 

今年受けたS台模試では偏差値45。

 

1月から大手個別塾に通っていますが,

 

6月の段階で,

 

授業の進捗状況を確認したところ,

 

ひたすら先取りをしていて,

 

テストの振り返りもしていないということで,

 

まったく成果が出ていないこともあり,

 

担任(教えてくれる講師とは別)と面談し,

 

講師をチェンジして頂いてから,

 

じっくり問題に取り組むような


指導方法になりました。

 

指導者と指導方針を変更したのですね。

 

並行して,教科書傍用のサクシードを

 

繰り返し解き,

 

ずいぶん解けるようななってきたので

 

現在は青チャートに繰り返し取り組んでいます。

 

 夏休み受けたK合塾全統模試では,

 

夏休みの学習の成果がでたのか,

 

偏差値55に上昇しました。

 

本人も解ける手ごたえを感じているようです。

 

本人も、できるようになった!

 

という自覚があるのですね。

 

すごい。頑張りましたね。嬉しい

 

ただ,普段解けていても,

 

模試やテストになると,

 

計算ミスを連発したり,

 

余白の使い方がぐちゃぐちゃになり,

 

出た答えとは違う数字を書く始末です。

 

え?それは頻繁ですか?

 

(全統模試はたまたまうまくいってこの結果です。)

 

たぶん頭の中が整理されて

 

いないのではないかと思います。 

 

それはもしかするともしかします。ガーン

 

文系科目や理科基礎は得意なので,

 

数学が上がればかなり上を狙えるのではと

 

本人も思っているようです。

 

元々数学的な考え方が苦手なようで,

 

現在上向きになっているものの

 

今後行き詰まるのではないかと

 

心配しています。

 

数学が苦手だけど

 

理系に行きたいということなのかな。

 

それとも文系科目が得意だから文系だけど

 

数学の要る学科なのかな?

 

新センター試験で高得点をとり

 

文系で国立の旧帝以上を狙いたいとかかな~。

 

まだ高1だから

 

いろいろ決まってはいないけど

 

数学を伸ばすことにより

 

選択肢も可能性も広がるので

 

伸ばしたいとお考えなのでしょうね。


ただ、進路によっては、苦手な数学を


引き上げることに時間や労力を使うより


得意を伸ばした方が良いこともあります。

 

青チャートの取り組み方を含め,

 

他にもこんな問題集や参考書に

 

こんな風に取り組むと効果的,

 

あるいは日々取り組んだら効果が

 

上がるような学習方法などありましたら,

 

御指南頂けると幸いです。

 

メッセージありがとうございました。

 

まずですね

 

気になることがあるので

 

そこからでいいですか。

 

可能性のお話なので

 

へ~、場合によっては

 

そういう可能性もあるのか~

 

程度に聞いてください。

 

お子さん、イチローに

 

似たところがかなりあります。

 

ショックだったらごめんなさいね。

 

普段解けていても, 模試やテストになると,

 

 計算ミスを連発したり, 

 

余白の使い方がぐちゃぐちゃになり, 

 

出た答えとは違う数字を書く始末です。

 

ここ。

 

そっくりです。

 

最初は私も、勉強不足だ、とか

 

勉強のやり方が間違っている、とか

 

問題や回答用紙の使い方が下手過ぎる、とか

 

数学が苦手だから解くのに時間がかかり

 

慌てるからミスする、とか

 

いろいろ思っていましたが

 

そうではなく、イチローの場合、

 

失敗のほとんどは

 

障がいが原因だったのです。

 

障がいと書くと

 

普通じゃない子

 

と思われるかもしれませんが

 

別にごく普通の子です。

 

理解力とはまた別のことなので

 

同じ障がいや似た障がいがあっても

 

トップオブジャパンの子や

 

国立医学部の子など

 

賢い子もたくさんいます。

 

いろんな方に聞いてみたところ

 

そういう特徴をもっていながら

 

トップオブジャパンに合格する子は

 

自分で自分の特徴を理解し、

 

自分でルールを作ったり

 

いろいろと工夫することで乗り越えている

 

ようでした。

 

仮に注意欠陥障害だとすると

 

急いだり、焦ったり、

 

緊張したりするとその症状は

 

強く出るようなので

 

普段の自宅での勉強では

 

ちゃんとできているのに、

 

模試や受験になるとやらかします。

 

イチローも

 

問題用紙には正しい答えをだしているのに、

 

解答用紙に書くときに、数字を間違えて×

 

とかよくありました。

 

例えば

 

196を169と書くとか

 

0.0001を 0.001と書くとか

 

解答欄そのものを間違えるとかね。

 

そんな感じでどこかでミスをすると

 

数学や物理の場合

 

その数値をもとに計算していくことがあるので

 

その下から全部、

 

やり方は合っているのに、答えが違って×になり

 

理解力と比較すると偏差値が低くなるのです。

 

(※イチローの偏差値30はこれが原因です。)

 

余白の使い方もイチローも下手です。

 

問題のそばや

 

パッと目についた余白から使ってしまい

 

書くスペースが足りなくなると、本来なら

 

下に書くべき計算を上に書いたりして

 

自分でトラップを作ります。

 

そこは何とかクリアしたとしても

 

そうやってどんどん進むと

 

ミスが多いから、と自覚してして

 

あとで見直そうとしても

 

上手く見直しができません。

 

これについては

 

余白は左上から使う、と

 

ルール付けるだけでもだいぶ改善される

 

そうです。

 

お子さんは計算は得意ですか?

 

早くてミスがないですか?

 

そうでなければ

 

数ⅠAは計算のテストと言っていいほど

 

計算が多いようなので

 

数学が苦手というより

 

単純に計算が苦手なのかもしれません。

 

となると、問題集をやりこむことと並行して

 

計算力を上げるトレーニンんグをすると

 

成績が上がるかも。

 

以上は私がメッセージから感じたことです。

 

息子さんの場合は、

 

まだ高1で模試などにも不慣れなだけで

 

慣れることによりミスも減り

 

障がい云々ではないと思いますが

 

イチローは手当が遅れて

 

大学受験でこじれてしまったので

 

参考までに書いてみました。

 

誤解なさらないようにお願いますね。嬉しい

 

イケメン先生にも伺いました。

 

ちなみに

 

先生は障がい云々の話は

 

全くされませんでした。

 

おっしゃったのは

 

偏差値は上がったように見えるけれど

 

S台とK合全統では、模試が違うから

 

偏差値だけでは比べられません。

 

もう少し詳しく2つの模試を見てみたいですね。

 

おっしゃって

 

ミスが原因で成績を下げているのは

 

数学の力とは別のところなので

 

そこをなんとか改善すること、と

 

数学が(本当に)苦手、という場合は

 

青チャートは合わない可能性もある

 

ということでした。

 

青チャートはよい参考書ですが

 

数学が苦手と自覚する子にはどうか、

 

ということのようでした。

 

教科書レベルをもっとやりこんだ方が

 

いい場合もあるそうです。

 

ただメッセージには

 

教科書傍用のサクシードを 

 

繰り返し解き, 

 

ずいぶん解けるようななってきたので 

 

現在は青チャートに繰り返し取り組んでいます。

 

とあるので、

 

教科書レベルが完全なのであれば

 

問題ないとのことです。

 

繰り返しやる、とあるのもよいそうで、

 

覚えるくらいまでやることで、

 

伸びていくそうです。

 

(※イケメン塾の子はイケメン先生が教えた問題を覚えるだけでOKです。)

 

ちなみにミスについてですが

 

イケメン先生にイチローが習っているとき、

 

「計算ミスを直すのもタイミングがあるから

 

時期が来たら対策します。」

 

といわれたことがあります。

 

イチローがイケメン塾に通っていたころは

 

私はイチローのミスが障がいだとは

 

思っていなかったので

 

数学の理解が進めば

 

かなり減らせるものと考えていました。

 

ところが時がきて

 

イケメン先生が計算ミスなどとの


対策をしてくれても

 

思うようには直りません。

 

解答を写し間違える等のミスと

 

数学の理解力は関係ありませんから

 

先生も苦労されたと思います。

 

いつまでたっても偏差値30~の

 

イチローの模試の結果を見て

 

イケメン先生がイチローにした対策は

 

ミスで失点するのを前提にすることでした。

 

「ミスしても合格点を上回る点をとる。」

 

ということです。

 

自信がつけば無くなるミスもありますが

 

イチローの場合はもうね、

 

ありとあらゆるミスだったので、

 

そのミス全ては直せない。

 

得点力を上げたほうが(理解力を増したほうが)

 

確実、と。

 

理解力をつけることなら僕にできます、


ということで

 

T大もK大も受ける予定はありませんでしたが

 

過去問を相当やりました。

 

文系も一校も受けませんでしたけど

 

やったのは

 

K大の文系数学25カ年

 

とかね。ガーン

 

模試上では偏差値30の子に

 

T大、K大の過去問を解かせるって

 

どゆこと?滝汗

 

それはそうと

 

・・・ここからは私の感覚ですが真顔

 

大手個別指導の場合、

 

指導者が学生のことがありますね。

 

おそらく、屈指の一流大学の

 

数学が得意な学生を選んで

 

指導を頼んでいるのではと思います。

 

そういった、数学が得意な子は

 

数学は確かに得意ですが、

 

指導者のプロではないので経験値が少ない。

 

だから自分に良かった勉強法(参考書)

 

を指導に当てはめることがあります。

 

決して間違った勉強法ではないのですが

 

それが数学が苦手な子には

 

合わないこともあるので注意が必要です。

 

数学が得意な学生がダメだということは

 

決してありません。

 

イチローが大手個別指導の

 

ユリウ〇に現役の冬に駆け込んだの

 

ですが、そこで指導してくれた

 

女子の御三家卒、T工大の子は

 

そりゃー賢くて、数学の指導も素晴らしくて、

 

イチローのこんがらがった数ⅠAを

 

ひと月ちょっとでを人並みにしてくれました。

 

「お見事びっくり

 

の一言でした。

 

 

ミスキングについては

 

ここにまとめてありますので

 

良かったらダウン参考にしてください。

 

ミスキング

 

 

 

合格祈願☆合格祈願☆合格祈願☆合格祈願☆合格祈願☆2019祈合格!合格祈願☆合格祈願☆合格祈願☆合格祈願☆合格祈願☆

言霊はあります。

合格宣言してさあタッチ!ダウン手


にほんブログ村

 

 

合格合格合格合格困ったときの猫頼み合格合格合格合格

ダウン手タッチした人だけHAPPYゲット

 
にほんブログ村