自転車旅行2日目です。

今日のお目当ては、この時期だけ水没林が見られる白川ダム。

そのため、山形県を北から南へほぼ縦断し、また中央に戻ってくるという無駄に距離を走る1日となりました。

他に観光するところもなく、結果的に山形県の道の駅を巡るツアーみたいになっちゃいました。

 

 

 

では、行程の詳細をご紹介

 

5:45 鶴岡市のネットカフェを出発

写真の奥では、新潟から来たと言うローディも準備をされてます。

 

今日の目的地は、山形県南部の白川ダムなので、素直に南に向かいたいところ。

しかし、月山はまだ自転車で抜けることが出来ないので、月山を西側から迂回するルートを取ることに。

 

三毛猫(山越えと迂回、どちらが速いか微妙だニャ)

 

迂回ルートは、最上川に沿って新庄の方面へ

 

 

7:20 ようやく朝食にありつく

うっかり鶴岡市街の最後のコンビニをスルーしてしまい、朝からハンガーノックになりました。

 

新庄からは、国道13号を経由して、347号から287号に

今日の道は、基本道幅も路肩も広くて、走りやすかったし、景色も良かったです。

 

 

10:15 道の駅「寒河江チェリーランド」

 

山形名物「芋煮」と「玉こんにゃく」を頂く

 

 

三毛猫(実は里芋が苦手だし、こんにゃくは栄養にならないけど、とりあえず名物だからニャ)

 

今日は暑かったので、食後にジェラートも

お味は「さくらんぼ」と「米(つや姫)」をチョイス

 

「米」は、どんな味なのか、興味津々でしたが、普通のミルク味に砕いた米粒が入っているという代物でした。

 

三毛猫(これはこれで、新鮮だったニャー)

 

 

11:30 道の駅「おおえ」

ここには、昭和世代には懐かしいNHKの朝ドラ「おしん」で、おしんが奉公先に連れられるときに乗ったという筏(再現)が置いてありました。

 

三毛猫(おしんは、山形の話だったのニャ)

 

 

次の道の駅「あさひまち りんごの森」は、何も買わず、覗いただけ。

 

 

12:30 道の駅「白鷹ヤナ公園」

こちらは、鮎取りのヤナ場があり、鮎の塩焼きが売ってました。

 

発汗量が凄かったので、塩分補給を兼ねて、鮎塩焼きを購入。

 

三毛猫(ヒレの塩の塊も美味しく食べれたニャー)
 
 
13:30 道の駅「川のみなと 長井」

ここでは「長井のソウルフード」という「キムラヤのロールパン」を購入

 

塩焼きの後だったので、甘さがとても引き立ち、癒されました。

 

そして、ようやく白川ダムを目指します。

 

 

14:45 白川ダムに到着

でも、水没林がある場所は、もっと上流。

 

 

15:00 渋滞の車列の横を擦り抜け、水没林に

 

湖畔はキャンプ場になっていて、カヌー体験もやっていました。

 

水没林を堪能

 

三毛猫(水没とか廃墟とか、ホント好きだニャ)

 

ダムの上から見るとこんな感じ

 

 

16:30 ダムから下って米沢市街に

まずは、謙信公を祀る上杉神社を参拝

 

参拝と言いながら、行列ができていたので、横からペコリしただけ。

 

 

17:00 米沢牛のお店「ミートピア」さんに

 

こちらは、ビーフカツが人気だそうです。

以前、前沢牛の霜降り肉のステーキ丼を食べた時は、脂で途中からキツかなりました。

今回の米沢牛は、赤身で程よくジューシーで最後まで美味しく頂けました。

 

 

で、本来の予定では、このまま米沢に宿泊する予定でした。

しかし、昨日19時ぐらいまで明るかったので、お腹も膨れたことだし、約50km先の山形市まで走ることにしました。

 

19:30 最後はナイトランになっちゃいましたが、無事山形駅到着

 

そして、今日のお宿もネットカフェ

 

昨晩は疲れもあって、ぐっすり眠れました。

今晩は、リクライニングブース席しか取れなかったので、ちゃんと眠れるかなぁ?

 

 

さて、明日の予定ですが、天気は晴れなので、オプション可能。

オプションコースは、蔵王を超えて仙台に向かうコース。

 

2日間で400km以上走っているので、疲れがが出そうだし、今日登りで踏むと右の膝の裏側が突っ張るような痛みが出てました。

 

さあ、どうしたもんか?

 

三毛猫(明日の気分次第だニャ)