下弦にあたる昨晩、『二十三夜待ち!!』をテーマにお愉しみ頂きました。
今年は自然災害が多発して、未だに多くの方が被災されていらっしゃいます。
昨日まで不満を口にしながら食卓を囲んでいた当たり前の幸せが突然失われた現実を目の当たりにした時に、どれほど昨日まで幸せであったことかという後悔をして初めて気づく辛さは他人ごとではありません。
当たり前の日常の繰り返しに安住せず、私たちも自覚する時期なのではないかと・・・
GINZA SIX 6Fの10月にリニューアルをしたIronbark grill&barは、モダン・オーストラリア料理のお店です。
大人が楽しめる商業施設、GINZA SIXの6階の奥側にあります。
建物内でお店に辿りつくまでに迷われた方も少なくなくありませんでしたが、銀座通りを一望出来る場所もある眺めの良いお店です。
夜会はいつもよりちょっと遅めのスタートをきりました。
いつもお二人揃って有難うございます
素敵な富岡ご夫妻、有難うございます
この度も、素敵に仕上がり有難うございました
月波魂行會の皆様いつも有難うございます
初めてお越し頂いた方もアダルティひと時をお愉しみ頂きました
オーストラリア料理はどうだったかな~と心配もありましたが、
とても好評でした
オーストラリア人シェフの腕前とお料理とお人柄・・・ファンになる方多いとおもいますよ~
担当の石橋さん、頑張ってくださいました
室内でマイクが使えず、アヒルのくちばしみたいなお手製メガホンで、
何とか声も通ったようです
11月のお誕生日の友樫君おめでとうございます
11月のお誕生日の若松夫人いつもご夫妻でお越し頂いて有難うございます。いつまでもお元気でいらしてくださいね
二十三夜の月の出は遅いと言われ、お酒やお食事をしながら月の出を待つと言われるように、『結氣膳や』のゆっくりと流れる時間に合わせたようなペースで、お食事も堪能されたことと思います。
この度は、長野県産のルバーブでジャムを作ったパウンドケーキ、長野県産有機かぼちゃのマフィンと)米粉のサレシフォンケーキを作りました。
未だに被災地で頑張っていらっしゃる皆様たちの早期の復興を心から願っております。
ご来会頂きました皆様、どうもありがとうございました