1か月どうする!?
小学校は休校に、幼稚園は、とびとびの自由登園!?

**
 

動画配信、オンライン教材を皆さんが絶賛おすすめしているところで、
アレなんですが、

我が家の利用率がめちゃ高いサイトはこちら↓

 

ちびむすドリル

https://happylilac.net/kisetsu-sozai.html


プリントもあるのですが、

★毎月のカレンダー

★ノート買い忘れた時のノートのマス目が印刷されているやつ

の使用頻度が高いです^^;

 

あと3歳児には迷路と塗り絵。
上の子のときにカタカナ、ひらがな練習はだいぶお世話になりました。

 

****わが家の使い方は***


毎月のカレンダーは1か月の学習計画を、
週2回くもんの日、
母の夕方仕事や用事が入っている日以外で、
娘は週に1回私にアポイントを入れます→通信教材を一緒にやる日(進研ゼミ)にしています。

 

お恥ずかしいことに、1年生、2年生は通信教材にほぼ手をつけておらず、3年生になり、学習意欲はでてきたものの、理解ができていないようで、授業でわからないままになってしまう部分があり、宿題に時間がかかるため、自分から相談してきました。

 

宿題は毎日(月曜日~木曜日)一人でなんとかやる→こちらも躓く場合はフォロー

 

1週間に1回の日は約1時間程度ですが、
自分で授業でわからなかったところなど課題の提案をしてきて、

通信教材を一緒に取り組みます。

 

3年生の夏ごろからですが、後半はテストなどの点数もかなりアップして(当初の点数は察してください)、先生からもなにか対策をとられたのですか?と質問を受けました。
授業などの取り組みにも変化があったようです。


自分でどんな勉強をどんなふうにしていきたいか、
本人が考えて選択し、相談を受けたら全力でサポートしていけるようにしたいと思っています。

とりあえず我が家はオンライン教材については、本人が興味を示していなくて、通信教材もいっぱいたまっているので、アナログシステムではありますが、
丸付けしたり、本を読んだり、工作をしたりして過ごすことになりそうです。

通常の生活が恋しいです。

 

image

 

http://salonhinata.net/