血糖値測定の仕方 | 主婦まる子の2型糖尿病生活  

主婦まる子の2型糖尿病生活  

2015年1月に2型糖尿病と診断されショーック!!
糖尿病宣告後の気持ちの変化&生活改善日記です。
(定期検診記録&血糖値測定記録&食生活記録も記載中)

 
(注意)
血液画像が含まれています。気分を害される可能性のある方はお控えください。

① 手をハンドソープでキレイに洗っておきましょう。

② 
測定器本体・採血用穿刺器具・アルコール綿・センサー・ 採血用穿刺針を用意します。

image


③ 
採血用穿刺器具に針を装着します。
  (カチットいう音がして、白い窓枠がオレンジに変わればOKです。)

image

 
④ 指に針を刺す深さを右の青いダイヤルで調節します。
   (私の場合は2で調節しています。)

image


⑤ 針先のキャップをねじりながら外します。

image

⑥ 測定器本体にセンターチップを差し込みます。

image

 
 ⑦ 奥まで差し込むと測定器本体の電源が入り、センサーの品番が表示され、下記の画面に切り替わります。
 

image


⑧ 針を刺す指にアルコール綿で消毒をし、指に針先の部分を押しつけるようにして
オレンジの部分を押します。

image


⑨ 血液を適量出し、センサーチップの先に血液をあてると、すっと中へ入ります。

 
 

image


⑩ 血液を感知すると、「ピッ」と音が鳴り、5秒後に測定結果が画面に表示されます。



<測定結果の種類> メーカーよりお借りしました。

血糖値 
  
 5色の色分けで、低血糖・やや低血糖・標準値・やや高血糖・高血糖と表示され
とても見やすい画面です。

私のような初心者でも、とても簡単で使いやすいと思います。
ですが、センサーと針がどこの薬局にも在庫がないので、お取り寄せしてもらわなければいけません。(他の機種も同じかもしれませんが・・・)

その点だけを除けば、とても良いと思います。



↑↑ クリックお願いします。