シングルマザーのまるこです。
保育園年長さんの息子と2人暮らし。
タイトルのような話になりますので、
見たくない方はドアよりご退出ください。
*
ずっと体調が悪くて…。
というのも不正出血が続いていました。
それに伴いニブイ腹痛もあるわけで、
ちょっと息子がぶつかってきただけでも身体に響いてイライラしたり、身体が不安でさらにお腹痛くなったり…。
普段からきちんと子宮癌検診など受診していればいいんですが、私はサボりにサボって、最後に検診をしたのは出産前ですかね…汗。
会社の健康診断(簡単なやつ)は、毎年参加していますが、自治体のガン検診って自分で予約しなきゃいけないのが億劫で…。つい放置してしまっていました…。(こんなんじゃあかん…)
今回、怪しい症状が出てやっと重い腰が上がったという感じです…。
ちなみに、
検診をサボっていたもうひとつの理由…。
それは…
\経膣エコーがすごいキライ!/汗
出産したってなにしたってあれが嫌なもんは嫌なんです…。できることなら避けたい…。
とか言ってる場合じゃないんですけどね…汗。
そんなわけで、
近所の婦人科へ…。
とにかく先生が優しいところがいい!
と数日前から口コミをめちゃくちゃチェックしました。近くにめぼしい婦人科は3箇所あり、最初に危うく行きかけたクリニックは、口コミ数が数百件と多いのですが、とにかく先生が無愛想、質問できる雰囲気ではない等…悪いことしか書いてない。
もう一箇所は、今どきHPも予約システムもない病院で、口コミもわずか4〜5件だけだったけど、受付・先生含め嫌な思いをしたことがない、なんでも質問できる!ただし待ち時間はすごく長い。
という婦人科でした。
⬆︎後者の婦人科はとにかく良い口コミしかなく4〜5件全てに、またお世話になりたいと書かれていて、結果ここにしました。
近くの婦人科3箇所のうち1箇所は、医療関係のママ友からの情報で、今は医院長代理の専門医ではない人物が診察しているとかで最初から却下。
病院選びだけで長くなっちゃった…汗。
ので、つづく。
息子ごはん。(昨日)
・カレーライス
・サラダ
息子に夕飯何がいいか聞くと、
やっぱりカレーと言われた日の夕飯。
ていうか、おとといインドカレー食べなかった…?
最近玄米生活を始めました。
私は玄米、息子は白米
にしたいんだが、お米炊く作業もキライすぎて、白米ないけど玄米(冷凍)あるから息子も玄米でいっか、とズボラっぷりがひどいです。
■このロウカット玄米を購入しました!
無洗米なのが楽すぎて!
しかも柔らかくて美味しい。