ROLEX ロレックス GMTマスター2 116710 買取しました | MARUKA 総合ブログ

MARUKA 総合ブログ

-笑いと知識の玉手箱-

こんにちは!


御池店の山本です!





先日、MARUKA買取実績のページでGMTマスター2買取の記事を書かせて頂きましたが、その続きをここで書きたいと思います!





そもそも1あっての2な訳ですが、


1955年にGMTマスターが誕生し、1957年にファーストモデルが登場します(・∀・)





陸のエクスプローラー、海のサブマリーナときて、空のGMTマスターが発売されました飛行機


しかし、ファーストモデルであるRef.6542










は、


約3年ほどしか製造されていませんので、今では希少性の高い物となっています(;´Д`)ノ


現行との一番の違いは、リューズガードがないことでしょうか。


また、風防とベゼルがプラスチック製ということも挙げられますね!





その後、セカンドモデル(Ref1675)で


リューズガードが付き、ベゼルもステンレスに変わりました!













GMTマスターの最終モデルである(Ref.16700)










では、風防がサファイアクリスタルになり、メンテナンス性も向上しましたニコニコ


2000年に製造中止となっております(>_<)





そしていよいよ1983年に


GMTマスターⅡが発売されますヾ(@°▽°@)ノ










ファーストモデルであるRef.16760ですが、


Ⅰとの大きな違いは短針を単独で動かせるため、


驚きの3タイムの表示が可能となりました!!


ベゼルは赤黒しかなく、Ⅰ同様、生産年数は短いものとなりました叫び





1990年より、一つ前のモデルであるRef.16710が発売しました!










ベゼルのバリエーションが増え、


黒、赤黒、青赤の3種類から選べるようになりました^^





そしてGMTマスター発売50周年の記念モデルと発表された、


オールK18のRef1.16718LN、コンビと発表し、










ここでやっと先日、MARUKAにて買い取らさせて頂いた


『GMTマスター2 Ref.116710LN』


の登場です(笑)











前モデルであるRef.16710からの変更点は、


ムーブメント、


パラクロムヒゲゼンマイ(すごい名前)を搭載。





ベゼルがアルミ素材から、セラミック素材に。





ケースが大型化し、頑丈さアップ。





リューズがツインからトリプルロックリューズに変更。





など様々な点で大きく変わっております!





ほんと、別物の新モデルみたいですね(笑)





進化を遂げているロレックスではありますが、アンティークにはアンティークのいいところ、新型には新型の素晴らしいところがあって、どっちを買おうか本当に悩ましいですね(笑)





いやー、できれば全部並べたい!





ので買取させて下さい!(笑)





MARUKA烏丸御池店で!!















アップBRAND SHOP MARUKAもランキングに参加中!!



アップMARUKAブランド買取専門ホームページはこちら!!


facebook

アップMARUKA楽天facebookはこちら!!