それでは買いたてのワンタッチ式テントを作ってみます。

人生でテント買ったのは初めてですね、めんどくさいのは嫌いですからね。(*^▽^*)

 

それでは開けてみました。

楽天で購入です、多分1万円くらいだったと思います。

まずこんな感じです。

真ん中の軸を傘のように広げていきます。

ここまでいけばペグを打って完了です。

 

かかった時間は8分くらいです、早いですねびっくりしました、楽ですね。(⌒▽⌒)

めんどくさがりの僕にはちょうどいいですね。

4-5人用とありましたが、大人2人くらいがちょうどいいですね。

 

その頃みんなはというと、

 

まだこんなことしてますね、遅いですね、かわいそうですね、一応ワンタッチテントを進めておきました。(笑い)

 

時間があるので、

 

 

早速火をつけ遊んでいると、やっとの事で、みんなテント完成です。

なんか左の彼は凄いの立ててますね、何考えてるんでしょうか?

なんか旗みたいなのがぶらさがってますね、ちなみに旗を取り付けるとき

少し照れながらつけてましたね。(・・。)ゞ

キャンプへの意気込みが伝わってきた所で料理開始です。

 

麻婆豆腐結構おいしかったです。

バターで芋を焼きましたね。これもナイス(`∀´)

 

こいつは自作の火おこしする道具らしいですが、活躍せず残念。・°・(ノД`)・°・

 

これは今回一番役に立った、BBQ FAN 右の写真のように回すとピンポイントに

風がで、火をおこすすぐれものです。リサイクルショップにあったみたいです。

 

 

そんなこんなで、キャンプも終わり、次回はガスランタンでも買っていこうと思いました。

 

 

クリックしてもらえれば嬉しいです。

 


人気ブログランキングへ