元小学校の先生が教える
脳を味方につける子育て法

 

\ママと子どものマインド講座開講/

 

自分を否定しない習慣化
心が通じる親子に
自分の人生を最高に良くする脳の習慣化

 

 

プロフィールはこちらから

 

 

子どもの前で絶対にやめてほしい事

をお伝えします。

 

 

 

それは

 

 

夫婦喧嘩

 

 

いや!当たり前!

って声が出そうですが

ここを少し深堀して

子どもに与える影響も

お伝えしたいと思います!

 

 

 

特にね

してほしくない内容の

ケンカってのもあって

 

それが

 

 

お金

子ども

両親

 

 

の喧嘩。

 

 

子どもが

どう受け取ってしまうかを

お伝えします。


 子どもに起こる弊害として

 

 

子どもが我慢をする

癖がついてしまうんです!


 

・うちにはお金がないから

やりたいことは我慢しよう

 

・僕が○○だからパパとママは

喧嘩するんだ

僕はダメな子だ

 

 

・私が笑顔にさせてあげなくちゃ

 

↑↑

そんな風に親の顔色を伺う思考が

ついてしまったり、

子ども自身の

自己肯定感を下げてしまう事になります。

 

 

子どもにそんな思考グセを

つけてしまうんです!

 

 

子どもにとって親は仲良く

笑顔でいてほしいもの。

 

だから、

家族の空気を悪くしないように

パパママの機嫌をとったり

 

自分の感情を抑えて

空気を読んだりしてしまうんです。

 

 

でもね…

 

もし子どもの前でケンカをしちゃったら

これだけは意識してほしいんです。

 

 

 それが、

子どもの前で仲直りをすること

 

 

 

子どもを子どもとして扱うのではなく

家族の一員として

子どもにも姿勢をみせる

ことがすごく重要です!

 

 

 

最後にもうひとつ!!

実は子どもの前でしてもいい

ケンカってのもあって

 

それは

 

 

その場で解決できる喧嘩【指摘】

子どもも一緒に解決できる問題!



例えば、

 

食べたものがそのままになっている

机がふかれていない

服が脱ぎ捨てられている

 

 

とか…

 

そこは家族みんなが意識する事なので

あえて子どもの前で指摘するのも

良い方法なんです!!

 

 

 

 

夫に対しての感情って

急にくるし、怒りに勝てなかったりするけど

内容やその後の対処で

子どもへの影響はかなり軽減されます。

 

 

 

これは子どものためにも

本当に気をつけてあげてくださいね♪

 





 

 

公式LINE お友達登録 

プレゼント

 

幸せ体質を手に入れる!!

セルフ診断書プレゼント!!

 

 

友だち追加