はいこんにちは、麻将連合の稲毛千佳子です!
まーすた下北沢店には月イチペースでお伺いしております。
下北沢駅といえば、来るたびに変貌を遂げており、しかもその変化が留まるところを知らず、桜田ファミリーもといサグラダファミリアか、ってぐらい。密かに「下北ダンジョン」と呼んでおりました。
大体ですね、小田急線下北沢駅の出口が以前は東南口(とんなんぐち、っていうよねー)だったはずなのにいつの間にか「南口」に変わっているし、Googleマップで検索すると空中を「ぴょーい」せよとの指示が出るし。
今日も勝負をかけて南口からたどり着きました。お店に到着しただけで、すでに今日の仕事は終わったも同然、という気持ちになっております。
さて、お店にたどりついてあーらびっくり。
柏野さんがサボテンの小鉢の一群をかいがいしく世話をしていたるではありませんか!
日中は表に出して夕方になると室内へ戻す。日々面倒を見ていると可愛くなってきたらしく、どんどんお友達の鉢が増えている模様です。「ハクリュウマル」とか名前もつけているし(サボテンの品種かもしれぬ)。
いまにモーツァルトを聴かせたりするのではないか、サボテン用のチュールとか探し出して与えるのではないか、と楽しみにしています。
サボテンと、柏野さんと、ズムちゃんと、わたくしでお待ちしております。
※なお、実家に温室がありサボテンの大群が生息していたのですが、稲毛ご幼少のみぎり
にそこですっころんで、お尻が棘だらけになって大泣きして医者に行ったのは、柏野さんには内緒だよ?