某弁当屋さんの怪 | 『嗚呼 ! ! 華のスハロギ日記 』

某弁当屋さんの怪

ここ最近のお話ですが・・・

今JUNXIONは都内の某スタジオでデモ・音源の

レコーディングをしてるわけですが、

長い時間スタジオに入るので当然必ず食事があります☆

ただ、レコーディングん時は食堂出かけてる時間もないので、

ほぼスタジオ内でほか弁を食べるパターンです☆


で、俺が全員分の弁当買出しに行くんだけど(笑)

でね、そのレコーディングしてるスタジオの付近て

あんまり行った事がない街でさ・・


初日なんか何処に何があるとか全然わからないわけf^^;

でも、弁当屋ぐらいは確保しとかないと・・てぇ~んで

初日に付近を探し回って1軒のほか弁屋を発見しました☆

これがねぇ~今思うと怖いのよぉ~☆


見た目で夫婦でやってるような感じのほか弁屋なんだけど・・

初日に弁当買い行った時から何か様子が変なのさ(怖)

活気・覇気・生気がまるで感じられないふたりでねf^^;

こっちが何も言わないと店の人も何も言ってくれない(泣)


つまり”いらっしゃい!”とか”何にしますか?”とか全然ないのよ・・・。

あげくに笑顔もなく無愛想で、お客が来る度に不機嫌そうな感じなわけ☆

お昼時なのに、とりわけ忙しそうでもないお店なんだけど、

何がそんなに気にくわないのか凄い不機嫌そうな態度でさ・・・


虫の居所が悪い時だったら、別な店に行ってたとこだけど

ま、ま、ま、時間もないし弁当買ってかないといけないし、

値段もコンビニやオリジンとかに比べたら安いしね☆

ま、ま、ま、我慢しましたよ☆^^v


で、2回目のレコーディングん時は、

NAOSHI君も一緒に弁当買出し行ったのね☆

でも毎回同じじゃ飽きるでしょ。てぇ~~んで

2回目はオリジン弁当にしました☆


オリジンでちと話それるけど・・・

いや、しっかし最近オリジンは高いと思うわ~f^^;

下手におかず買うんだったら弁当で買った方が安いもんね(苦笑)

ま、ま、ま、確かに惣菜は豊富で選べるのは嬉しいけどさ・・・。

実際、個人営業のほか弁屋と比較すると、

味・質・量を総合的に判断して値段は倍ぐらいじゃないかな?


で、で、で、話を戻すと・・・

3日目はまた俺一人で弁当買出し行ったので ・・ ・・

初日に行った、あの無愛想な暗い雰囲気のほか弁屋に行きました☆

確かに印象が良いお店ではないけど、

味・質・量・値は満足度高いお弁当屋さんなので、

俺的にOK!て事なんですが(笑)


でもね・・・・・・・・・。

もう行けない・・・・・・・。


あのねぇ~ここの店員さん。何でこんなに無愛想で暗いのか、

何となく、これでお店の雰囲気やら納得してしまった感じ☆

弁当注文して出来上がりは5分ぐらいかな?

で、お金を支払って”どうもぉ~”と帰ろうとした時だった・・・


続きはまた今度!

はてさて結末やいかに!

乞うご期待!^^!


ネタがなくてすんましぇん(泣)