お立ち寄りくださりありがとう
ございますハート

アラフォーmarry(マリー)と申します♡
2018年秋に6つ年下の夫と38歳で結婚ベル
アラフォーでまさか結婚できると思って
いませんでした♡

そして愛するわが子(マリオ君)が2021年春誕生赤ちゃん

 

このブログはリアル婚活から現在の結婚生活の
アラフォーの現状を綴っております♡
宝石赤初めての方は→自己紹介
宝石ブルーアメンバー申請は→アメンバー申請
宝石紫婚活から結婚までの道のりは→婚活から結婚まで
宝石緑2019.5月春結婚式→結婚式レポ&番外編
宝石白2021.5月 出産しました→産まれました


胃腸炎ネタばかりですいませんお願い 

これで最終章です。




結局マリオが胃腸炎になった3日後に夫婦感染し

たので『どうやって面倒みるのか問題』が発生

するんですよね、預け先がない私達はえーん


幸いマリオは3日目はだいぶ落ち着いていたので

夜中に嘔吐オエーかなくこれだけはありがたかった。

ただ私達がトイレの取り合いになる笑

トイレが2つある家に絶対将来的にに住もうと

誓ったくらいダッシュ


もう汚い話で申し訳ないですがとにかく上からも

下からもだから寝るに寝れずガクブルで、寝る時

なんかは久々歯がカチカチする震えですから。


結果夫婦は1日で嘔吐の症状は治りましたが、

衰弱してる体で力が入らないおばけ


もはや水分は摂りたくないんですピリピリ

また吐いたら、、と怖くて。

脱水防止にOS1を一口程度流しこむのみ。


そんな私たちはもう限界が見えたので、

義理実家にSOSおじいちゃんおばあちゃん

を、出すことにしましたびっくりマーク


これ実家が近いとすぐに来てーとか預かってー

と言えるけど義理だと簡単に言えなく

ない!?

しかも医療従事者で義母は働いてるし義父だけに

マリオを預けるなんて無理ですから。


でも身の安全を守ることも大事なんで夫に

お願いし来てもらいマリオを預かってもらう

ことにしました拍手


やっぱりいないだけで、横になれるので回復は

早い気がしますびっくりマーク

私も知識はないけど、また私達の胃腸炎が悪化して

せっかく治りかけたマリオにまた移るという

こともあったらどうしようと不安でしたポーン





これコロナの家族感染で夫婦共倒れももっと

きついんだろうなと痛感しておりますピリピリ

預けたくても子もコロナなら無理ですもんね。。


明日は我が身でこういう場合、他人事じゃなく

我が家ならどうする!?と話し合っておくのが

大事なんだなと思いましたびっくりマーク



まだ胃腸炎を経験していない新米ママさん、

私も人から聞いて嘔吐グッズを揃えたので

ぜひ腐るもんじゃないので収納しておくことを

おすすめします♡


あと保育園や幼稚園で胃腸炎流行りまくりと

聞きましたが、多少完治したらもう行かせる

もんなんでしょうか? 


『保菌』を考えると、私しばらくマリオと外出は

他の人に迷惑をかけるので自粛しようと思い

ますが、伝染病じゃないから治れば登園OKだと 

いたちごっこな気がしてならないのですが。。

知識がないだけに素人の疑問でした。


まだマリオも動き回らないので本調子じゃないのが

心配です。。食べてないからかなー??









胃腸炎これ常備しておいて間違いなし!



✔︎脱水防止に✔︎



✔︎介護用シートは便利✔︎




✔︎次亜塩素酸はハイターが一番✔︎