こんにちは。

マリッジクローバー山田です。

 

昨年9月下旬から活動を開始し、4か月で卒業された男性がご成婚アンケートに答えてくださいました虹

 

男性56歳、女性34歳という年の差カップルですが、ふたり並んだ写真を見せてもらったらお似合いのおふたりですラブラブ

 

婚活を始めようと思ったきっかけ(理由)と活動開始時のお気持ちをお聞かせください。

 

○チベット文化圏をはじめとする海外旅行や、現地で買い求めたチベット仏画の収集などにうつつを抜かしていて、気が付くと56歳になってしまった。

○旧知の友人の紹介で何人かの方にお会いしたもののうまくいかず、「もう紹介する人はいないので、結婚相談所に行ってくれ。相談所は紹介する。」と、その旧知の知人に匙を投げられた。

○それまでとりたてて活動をしているわけではなかったが、自分では絶対に避けたいと思っている「孤独死」が視野に入る年齢になり、自然な出会いや、知人の紹介に期待することもできなくなった。

○長らく「恋愛結婚」の幻想から逃れられず、結婚相談所に行くのは恥ずかしいと思っていたが、そんなことが言えない状態になったと覚悟を決めた。

 

活動中に印象に残るエピソードがありましたら、お聞かせください。

 

○プロフィール写真撮影時に笑顔を指示されたが、うまくいかず、キレそうになってしまった。

写真は大変良い写りだったためスムースに活動できた。

○活動を始めて最初のお見合いの際、ラウンジが込み合っていたため、先に到着した女性が名前を入れてくださっていた。恐縮した。

○お見合いの際、写真と実人物にギャップがあり、判別できない場合がある。一度別の方に声をかけてしまったことがある。

○女性の場合、写真と体重情報が信頼できない場合があるので、記憶していた身長データをたよりに声をかけたことが2度ほどあった。

 

結婚相手とのお見合いではどんな印象を持たれましたか?

 

○一生懸命かつ熱意を持って話をしていて、有難いことに私に好意をもっていることが強く感じられたので大変うれしかった。

〇年齢差を感じることなく、大いに会話が弾んだ。

〇ほんとうに健気(けなげ)な様子だったので、「この方は断ってはいけない。この方の心意気に報いなければならない」と思った。

 

結婚を決意された決め手は何でしたか?

 

〇私も様子を見ながら真剣交際を持ちかけようと思っていたが、早い時期に「逆プロポーズ」があったため、一気に気持ちが高まった。

早い時期とはデート2回目、会うのはお見合い含め3回目のとき(by山田)

〇私もこの段階で、「結婚するならこの人だ」という決心がついていたため、二つ返事で承諾することができた。

〇相手の方は、非常に謙虚で、私のことを尊敬してくれているように感じました。相手の方は、私より年下で、頼りないところがないわけではないが、そこを愛おしいと感じ、またそこを私が補い、彼女を守ってあげることが必要だと感じたことが決め手だったように思います。

 

これから婚活される方へのメッセージをお願いします。

 

○婚活は「最後のとりで」と思って、自分の婚活市場での価値を認識せずに過大な期待を抱きがち。

○自分の年齢を顧みずに若い方に申し込んでも応じてもらえる可能性はない。

○男性の場合、自分から申し込んだ相手とお見合いが成立する可能性は低いことから、相手からの申込みを頂いた中から選ぶという方針で活動するのがよいと思います。

※これはご本人の感想です。お申し込みをいただく人数が多かったので、最初にちょっと申し込みしたけれど(お見合い成立率も標準)、受けていくだけでお相手が見つかったというのが山田の印象です。

○最初はゲーム感覚で申し込んでいたが、活動を続けるうちにこの世界の厳しさを認識することになった。

○「婚活」と「就活」は厳しい市場に対して自分という商品を晒して選んでもらう という意味でまったく同じだと思った。

○自分の「商品価値」は、どのような傾向の方から申込みを頂くかで判定できる。その判定結果を素直に受け入れるのが肝心。この結果に納得できないといつまでたってもお見合いに進めない。

 

 

とっても正直に答えてくださって、婚活前の気持ちはそうだったんだと知りました。

 

結婚を決意された決め手、いいですね~ドキドキ

 

写真撮影時のことが懐かしく思い出されますニコニコ

 

キレそうになっていたというのは、退会前にお会いした時に初めて聞いてびっくりビックリマーク

 

撮影後はまったくそんなそぶりは見せず「山田さんがついてきてくださって助かりました!」と言ってくれていたんです。

 

今は笑い話で、撮影前にヘアカットしてくれた人と撮影してくれた人にお礼を言いたい、とおっしゃってましたキラキラ

 

お話していると、ほんと感謝があふれていて素敵な方です。

 

アンケートの中で

○仕事上10年以上にわたって総務の庶務担当として電話対応や来客対応、内部職員対応などを行ってきたためか、初対面の人と話をするのは苦にならなかった。また、仕事上、「研修講師」などもしたこともあり、喋ることは好きなので、婚活では有利に働いたかもしれない。

 

とあったのですが、それに加えて、活動前のアドバイスを素直に受けいれて実践してくださったり、「報告・連絡・相談」(婚活でも大事)をスピーディー&まめにしてくださる人柄もこの結果を引き寄せたのだろうと思います。

 

〇〇さん、マリッジクローバーで活動してくださって、本当にありがとうございましたラブラブ

 

末永い幸せをお祈りしていますベル

 

P.S.本当はもっとたくさん婚活中の出来事を書いてくださっていたので、そちらは婚活体験談として掲載させてもらうことにしました。

 

<イベント情報>

2月9日(土)バレンタイン婚活パーティー@五反田を相談所仲間が開催

女性はキャンセル待ち、男性は後2名です!

 

結婚相談所マリッジクローバー
(東西線・原木中山駅徒歩5分)

ご質問・無料カウンセリングのお問合せ⇒こちら
お電話でもお気軽にご連絡ください。
090-4540-8670(10時~21時)
HP:https://marriage-clover.jimdo.com/