初ハワイ不動産セミナー開催しました🌺
 
ハワイのエージェント、
Ayakoが来日
 
『ハワイ不動産で資産分散・リスクヘッジセミナー
新築開発物件ハワイ最新情報✨』 
 
私、現在はホリスティックサロンもしていますが、
元野村證券、
CB・ワラントの業界初女性トレーダーとして、
ファンドマネージャー向けに
ファンダメンタルズも含めて
説明、営業していました
 
その後不動産業も携わり、
外資証券会社勤務と、
金融が1番長い職歴でしたが
 
自分の病気をきっかけに
ホリスティックサロンをオープン 
 
今年は不動産免許も習得し、
大手ハワイ不動産会社とも
契約結べて
ハワイの不動産も取り扱うことに✨ 
 
野村證券時代は相当しごかれ、
毎日ノルマ、
激務で大変でしたけど、
全て今進む道に繋がり、
色々な経験は無駄でなかったのだと知る 
宅建も取ってて良かった〜😆
 
『今、外貨資産を持たざるリスク、資産は分散』
も説明させて頂き
Ayakoからは
最新ハワイ不動産情報や
法人のお得な木造タウンハウス活用法など 
日本では聞けない話をレクチャーしてもらい、
皆さん食い入るように
真剣にお話しを聞いていらっしゃいました
 
まずは初セミナー、無事終了✨
次回はもっとハワイを感じられるよう、
色々アイディアも湧いてきて、 
 
『人生を豊かに』
をテーマのサロンとも
色々リンクできそうです🤍 
参加してくださった皆様、
Ayakoありがと〜💓
ハワイ高級コンドミニアム
VIP先行予約申し込み開始✨
 
アラモアナショッピングセンター
すぐお隣にある
WARD VILLAGE(ワードビレッジ)
 
WARD VILLAGE(ワードビレッジ)は
『全ての物が手に入る街』をコンセプトとして
 
高級コンドミニアムや
大型商業施設、
オフィスなど
数多くの施設が開発されています
2026年完成予定の
第11弾となる最新プロジェクト
 
The Launiu Ward Village(ザ・ラウニウ・ワードビレッジ)
投資物件としても、
バケーションとして購入するにしろ
人気のエリアでのビューの良い
階層・間取りは、
あっという間に売れてしまいます
一般販売に先行して、
VIP顧客向けの
申し込み期間があります✨✨
 
日本の新築物件の販売とは異なり、
ある程度のお部屋の
選択・オファーはできますが、
 
デベロッパーと販売不動産会社の
パワーバランスで
お部屋は割り振られ、
お部屋番号伝えられ、
それでも購入する意志があるかどうか確認されます
 
もちろん、断ってもいいですし、
一旦手付金を支払っても1カ月は
クーリングオフ期間もあるので安心です
日本では私が、
ハワイではayakoが担当し、
日本とハワイで
連携トータルサポート
 
10月13日は、
今来日しているayakoと
なぜ今外貨資産を持つ必要があるのか、ハワイ不動産最新情報✨など
ハワイ不動産セミナー開催致します 
新築プロジェクトから
木造タウンハウスまでフルラインナップで、
売買仲介、
バケーションレンタル、
管理など全てのサービスを
サポートしています
 
今お持ちの不動産も無料鑑定、
個別アドバイスもさせて頂いております
 
この限られた期間の
ニュープロジェクトにも
ご興味のある方も是非‼️
WE LOVE❤️ MUSICコンサート
『愛と平和』
久しぶりの投稿になります
 
夏の暑い時期、
心疾患ある方は特にきつかったと思いますが、
皆様はお元気にお過ごしでしたか〜?
 
私の方は、
更にエアコンも壊れてなかなか修理できず💦
ほぼ8月はダウンしてました😭
 
その中で予定してました
WE LOVE❤️ MUSICコンサート
 
幼少期ピアノを習っていましたが、
厳しい先生の練習と発
表会の堅苦しさで嫌いになってしまい、
中学受験を言い訳にやめてしまったピアノ
 
それでも音楽は大好きで、
子供がピアノを始めことをきっかけに、
そんな堅苦さをなくし、
上手く演奏できなくても音楽を楽しもう!
という事で
 
ママ友でもあり、
オペラ歌手の森朱美さん
全面サポートしてくださって一緒に企画し、
始まったWE LOVE❤️ MUSIC
2014年、
子供たちが7歳の時にスタートした会
 
開催当初は20名ほど
子供・大人合わせて参加し(私も頑張ってピアノ復活)、
幅広いジャンルの音楽で盛り上がっていました
毎年テーマを決めて行っていましたが、
前回終了した時は、
来年はオリンピックだから
次のテーマは『平和』にしようか〜
など話してたら、
まさかのこんな状況になってしまって
4年間開催できていませんでした
 
子供達も成長し
高校2年になって、
演奏を続けている子は少なくなりましたが、
オペラママのプチリサイタル✨あり、
美しい歌声はいつも感動
 
お友達の大人も参加してくださったり、
会に参加してくださっていた皆様の後押しもあって
今年は久しぶりに復活✨
 
色々ハプニングもありましたが
無事にコンサート開催できました
 
2023年6回目
テーマは『愛と平和』
 
この4年間に感染症や戦争、
天災など色々な事が起こりました
 
命の尊さを感じた数年でしたが、
人はこの世に命を頂いた以上、
必ず死は訪れます
 
その死が訪れるまで、
幸せに生きるか、
そうでない人生を送るかは、
「どう生きるかが大切」
 
この4年間で、
当たり前にできていた事ができなくなり、
当たり前だった日々の生活、
目の前にある幸せに感謝する
 
争いや憎しみからは
何も生まれません
 
みんなが愛を持って、
お互いを慈しみ、
尊重すれば素晴らしい世界になる
 
愛と、人を思う心、平和を祈る気持ちを大切にしてほしいと思い、
テーマは平和に愛を足して『愛と平和』にしました
 
コンサートの後は
毎度お馴染みの懇親会、
今回は美しく美味しいエネコ東京のケータリング
いつも懇親会がメインじゃないか
と思うぐらい盛り上がりますが🤣
 
今回は大人・子供も
久しぶりの再会ともあり
大盛り上がり
みんなが喜んでくれて
主催者としては感無量です
 
今回残念ながら
参加できなかった
お友達&コンサートに関わってくださった
全ての方に感謝❤️
 
またコンサートが開催できることを祈って✨
清水寺の千日詣り
御本尊は
「十一面千手観世音菩薩」
 
観音様を拝んでいたら、
おじさんが足踏んできて、
なおかつ押されてはじに寄せられ、
謝りもしない
 
なんなん、このおっさん😡
と思ってたら、
ガイドだったらしく
 
その後この観音様と清水寺について
説明始めたのでずっと聞いてました😅😆 
この観音さまは、
十一の表情と四十二の手で大きな慈悲をあらわし、
人々を苦難から救うといわれているらしく、
 
数珠や宝鏡、
宝弓などの持物を持った
四十臂にはそれぞれ25の法力が宿るとされ、
40×25で千手をあらわしているそう✨
そもそも千手の「千」とは
無量・無限を意味し、
観音の大悲利他が
あらゆる方法を使い、
どの方面へも行き届く
 
足痛かったけど、
勉強になりました✨
 
その後、
京都のお友達から行った方がいい神社を聞いてて
多く女性より信仰され、
女性の商売繁盛祈願としても
有名な折上稲荷神社へ
働く女性の守り神
折上稲荷様の御利益は
折り紙付きらしい✨
 
その中にある三九郎(さんくろう)稲荷神社
 
人間が生きる上での三大苦労(人間関係・健康・お金)を除いてくださる神様
メッセージがドンピシャで腑に落ちました〜✨ 
【ライオンゲート】
普段は閉ざされているのですが、
その扉が7月26日から少しずつ開いていき、
8月8日に最も大きく開かれピークを迎え、
その後8月12日頃にかけて閉じていきます
 
この期間は、
たとえ試練や困難を抱えていたとしても
乗り越える勇気やヒントをもらえたり、
舞い込んできたチャンスを生かして
新しいステージへと歩みだしていけるときです
 
逢った人が言った言葉、
TV、SNSなどを通じてピンときたこと、
それは気づきという形でやってきたり、
情報という形でやってきたり、
アンテナにひっかかったことは
すべてはあなたが望む方向へ進化するために
宇宙はサポートしています
 
現実にサポートしてくれる人が出てきたり、
あなたのなかで気持ちの変化(執着の手放し)が
起こってくることもあります
 
すべては「本来のあなた」になり、
新しく歩み出して行くための
ヒントやパワーになるもの
 
一方で、
自分がこの人生で
「乗り越えなければいけないこと」
不調和な考え方、
体の不調な部分がわかって
対策をとる必要があることに気付かされたり✨
 
そのパワーを上手に享受できれば、
自分自身もワンランク上の存在になれたり、
意識を持てるようになる可能性大
 
ライオンゲート、
まだまだメッセージ来ますよ✨ 
 
折上稲荷神社の後、
友達に知多半島のお墓参りに付き合ってもらって、
名古屋でB級料理大好きな味仙💓
食事して東京帰りました〜
濃厚な旅だった〜✨
 
そうだ、京都へ行こう!の編
神戸、西宮神社参拝後
名古屋のお友達の家に泊めてもらって、
次の日実家のお墓参りしようかと思っていましたが、
新幹線の雑誌で
清水寺の千日詣りの記事を読み、
急遽京都泊まりに変更😆 
 
「千日詣り」とは古来、
千日通い詰めて満願を願う信仰があったそうで
それが8月9日から16日までの間、
たった1日で千度のお詣りの
功徳をいただけるという機会らしい 
 
これは行かないと‼️
と思い、
友達に「京都で合流にして泊まろうよ」と連絡   
 
私たちは中学からの友達で、
名古屋ー京都は近く、
学生時代もよく京都に
一緒に行っていました 
Marriottのポイントで
超高級ホテルをゲット✨
 
にんじんぶら下げて交渉😆
夕方、友達と合流できて
ホテルおすすめの
おばんざい屋さんの名前が
 
"おせん"
 
『せん=千』繋がり
店主のおすすめ酒が"神蔵"✨  
神がかってる〜😆
京都の友達にも連絡したら
来てくれて、
素敵なお茶屋さんに連れてもらった〜😆 
 
2人共、久しぶりの再会で嬉しい☺️
名古屋の友達は
お布団も用意してくれてたらしいけど
来てくれた〜😆🙏
 
感謝💓