コブミカン(バイマクルー)の今年の姿 | ちいさいおうちのちいさい庭 アジアンハーブと少しの野菜を育てる

ちいさいおうちのちいさい庭 アジアンハーブと少しの野菜を育てる

食べることが好きで料理好きですが、決して料理上手ではありません。
自宅の狭庭でハーブ、小さな野菜、バラなどを育てています。

 毎年冬になるとリビングで暮らしているうちのコブミカン(カフィアライムリーフ)ですが昨秋末、初めて室外で越冬する決心をしました。というのは、柑橘系であるし、寒さに弱いと言っても関東なら外でも大丈夫ではないかという気持ちで、ずっとベランダに置いておきました。庭に移動しなかったのは、ベランダの方が一日中日があたるからです。買った時から大き目の木でしたので、室内にあると大きなトゲが危険!常緑樹のわりに葉っぱがパラパラ落ちてくるのです。

 室内で観察していると可愛らしい新芽が出たのも見ることができるし、ワクワクできるのですが、春に外に出すと一斉に葉焼けを起こしてがっかりするのです。ずっと外でもいいんじゃない??

 そんなわけで昨冬は雨の日も雪の日も放ったらかしにしてましたら、いつの間にか新しい葉っぱが出ていました。

 似たような写真ですが、こちらはちょっと疲れた古い葉も見えます。

 

 小さめの新緑。可愛いです。もともとうちのコブミカン葉はタイ食材店に売ってるものより小葉です。そしてトゲがかなり丈夫で鋭いです。一度も花も実もついたことがありませんが、葉っぱを使う植物なので気にしたことはありませんし、知人のコブミカンオーナーも花は見たことないと言ってます。

 たまに実を使う料理を見かけますが(忘却中)。

 

 この可愛らしい二つの葉っぱがついたような形が可愛らしいですが、ベトナム料理に使うライムの葉はこのような二段の葉っぱではなく、普通の柑橘の葉っぱのように1枚の形だそうです。冷凍ベトナムライムの葉はネットではKOMEのサイトで見ましたが、だいたいの方はこのコブミカンの葉で代用してるみたいです。ベトナムの市場ではライムの葉っぱが売られている見たことがありますが、実際の木を見てみたいですね。大きいのかな?

 コブミカンの葉もドライも冷凍も売られていますが、生の方が香りがよいので家に一鉢あるととても便利だと思います。可能ならなるべく大き目の苗を入手すると良いと思います。運ぶのが大変だからと小さい苗を何度か買ったのですが全滅しました。理由はわかりませんが大きく育っている方が、そこまで生き抜いていた力があるってことなんでしょうか。個人的な意見です。