こんにちは
マリ・ピアノアトリエのマリ先生です


今日はリトミックStep 3クラスのご紹介です

リトミッククラスでは、指先を微細に動かせるようにするため
書いたり、貼ったり、切ったり…ということもたくさんします

この単元では、まず丸い形の紙を点線に合わせてのり付けします。
左側の丸はお花に、右側は風船に変身したね

真ん中の丸は…何だろう?
みんなが考えて何かに変身させて書いてみよう

という宿題を出しました。
そして翌週…

カーズ

マックイーンがお花と風船持ってる

ママと一緒に完成させてくれたそうです

3つまとめて1つの絵にしてきてくれたのは初めてかもしれません

ちなみにタイヤも丸だね

こちらは…
お花が咲いていて風船が飛んでいるお城にプリンセスがいるところだそう

ハートも上手にかけたね

紫と黄色の組み合わせも素敵

こちらも3つ全部をうまく組み合わせて1枚の絵にしてくれました

素晴らしい作品を見せてくれてありがとう

リトミックでは、音楽的な内容を学ぶのはもちろんですが
自分で考える力、そしてそれを表現する力を育んでいきます

これからの時代、こういう力が本当に大切になってきますね

さぁ、次はどんな作品を見せてくれるかな?
今週のレッスンも楽しみに待ちたいと思います

千葉県野田市の音楽教室 マリ・ピアノアトリエ



(当教室も掲載していただいています
)

