何を唱えているのか | まりりん(かわいまり)

ああ、

そういう事ね!

 

 

そんな「AHA!(アハ)体験」が

大好物です。

 

 

そしてそんな

「AHA体験」は

いつどこからやってくるか

わからない。

 

 

こんにちは。

旅と写真に恋する

フリーフォトグラファー&

ウェルスダイナミクス・コーチの

「まりりん」こと

かわいまりです。

 

 

 

 

 

先日法事で出会った

愉快なお坊さまの

お話を書きました。

 

 

『お坊さまはミュージシャン』

https://ameblo.jp/marilyn-aka-mari/entry-12361062488.html

 

 

いや、

ご本人は

怒っているわけでもなく

超友好的ではあるけれども

一ミリの笑顔もなく

真面目に語ってくださったので

(多分左側、

内向的なスチールの要素が

強い人よね)

愉快と言ったら

失礼にあたるかもしれませんが、

きっとその方には

「興味を持ってもらう事」

「正しく伝える事」

が大切で、

それを人が愉快と思おうが

なんと思おうが

気にかけてはいらっしゃらない

とは思うのですが。

 

 

そのお坊さまに

「うん、うん」と

リズムよくあいづちを

打っていたら、

やっぱり無表情なままなのだけど、

お坊さま

ノっていらっしゃって。

 

 

さらにいろいろ

教えてくれたのでした。

 

 

はい、

わたしの得意技。

 

 

時にはまりすぎると

相手が語るのが

止まらなくなるというのが

玉にキズ。

 

 

たまにね、

そうやって情熱の泉を

掘り当ててしまうのです。

 

 

 

 

 

今回お伺いしたお話、

それは浄土真宗のもつ

特徴。

 

 

他の宗教とは

ここが違うとか、

実は日本語の

この表現は

ここが由来になっているとか。

 

 

もうね、

それはわたしにとっても

知りたかったことなので、

わたしはさらに

目をキラキラさせて

うん、うん、

とあいづちを打ちましたとも!

 

 

 

 

 

 

わたしは

ウェルスダイナミクスで言う所の

右側のブレイズの要素が強いので、

人のハートに火をつけるのが

得意なタイプ。

 

 

 

相手のいってみれば

宝箱を掘り当ててしまった

ようなものですから、

お坊さまは

時間を気にしながら

一人語りではないかと

ちょっと気にかけながら

面白い話が

ポンポン飛び出す状態に。

 

 

その中でも

わたしが特に興味深いと思った

お話をこちらでシェア。

 

 

 

 

それは「正信偈(しょうしんげ)」の

役割というか、

なぜそれをみんなで唱和するか

というお話。

 

 

わたしが聞いて

なるほどと理解した事なので

もしかしたら

詳細に誤りがあるかもしれません。

 

 

その点は最初に

お詫びしておきます。

 

 

その上で

わたしが理解したお話は

こんな感じでした。

 

 

人間には

どうしようもない欲というものが

あります。

 

 

(とりあえず

前提として

そういうものがある、

ということで

話を進めていきます)

 

 

出家しようが

修行しようが

なかなかそれら全てからは

解脱できない。

 

 

ということは

極楽に行けない

という事なのだが、

僧ですらそうなら

一般の人には

極楽に行く事は

夢のまた夢だった。

 

 

そんな人間たちのために

阿弥陀如来が

一念発起され、

そのなかでも人には

どうしようもないもの48個は

阿弥陀仏が担当するので

大丈夫だよと

決められた。

 

 

その事を

二人のインド

三人の中国

二人の日本のお坊様が

これこれこのように

証明された。

 

 

ということを

言っているのだそうです。

 

 

 

 

それを聞いて

仏教って面白い!!!

と思いました。

 

 

そして

人って面白い!!!

とも。

 

 

人間にはどうしようもないものを

阿弥陀仏がなんとかしてくれる

というのも

面白いと思いましたが、

それよりも何よりも

わたしが面白いと感じたのは

それを「証明」するという

アイディア。

 

 

「証明って

まるで高校時代の

数学の命題みたい!!」

なんて

一人でわくわくしていました。

 

 

なるほど

人というのは

なんとなくただ信じる

だけでは

足りないものかもしれません。

 

 

きちんと証明されている、

そこに納得し

安心するのだなと、

そこがわたしには

面白くて。

 

 

確かに

お仕事のこと

生き方のこと

ご相談を受けることが

多いお仕事を

しています。

 

 

その中で

全員ではないし

いつもではないけれども

理屈のないものを

ただ信じろと言われても

信じられない方というのは

一定数います。

 

 

あるいは

その時はなんとなく

納得しても

根拠も何もないと

後で揺らぎが生じることも

あります。

 

 

特に国民性として

アキュムレーターが

多いとされる日本ですから、

やはり

直感(ダイナモ的要素)や

感情(ブレイズ的要素)

だけでなく

理屈理論やデータ(スチール的要素)で

体感覚(テンポ的要素)まで

落とし込むことで、

迷いなく揺るぎなく

進める方が多いのかもしれない、

そう感じています。

 

 

神話までいってしまうと

物語的要素も強いので

理論理屈は

そこまで求められなくとも、

宗教となると

そのあたりも

必要とされているんだなぁ、

そう思うと

面白くて。

 

 

いままで

習慣で唱えてきた

「正信偈」というものに

ぐぐっと

興味が惹きつけられた

出来事でした。

 

 

ええ、すごく

知的刺激に満ちてね、

面白いお時間だったのです。

 

 

 

 

が。

唯一困ってるのは。

 

 

それ以来

油断すると

頭の中に

正信偈のリズムが

刻まれること。

 

 

えっと、

違う音楽に

かけかえたい…。

 

 

レコードだったら

ひょいっとかけかえたら

全く違う音楽に

なるのですが、

人間の頭となると

そうはいかないようです。

 

 

ということで、

ここに面白かったと感じた

そのことを書くことで

一旦頭を整理。

 

 

これで音楽

変わってくれるといいな。

 

 

さて。

今あなたの頭の中に

音楽は流れていますか?

 

 

それはどんな

音楽ですか?

 

 

ドキドキ

 

 

読者登録してね
「相手に知らせて登録」だと
なお嬉しい



上の画像をクリックすると
まりりんが喜びます。
応援クリックいつもありがとう

 

 

近々のイベント予定

 

4月1日(日)常滑フォトツアー フォトジェニックな街並みと写真と春の花を遊ぶ

4月2日(月)京都フォトツアー 着物と桜と写真を遊ぶ

4月3日(火)ウェルスダイナミクス・インタビューズ with 田路カズヤ氏

4月11日(水)Startupgrind Tokyo Fireside Chat with 藤田祐司氏

 

more to come...

 

 

 

 

 

個人セッションメニュー

 

セッション日はお申込みいただいたあなたと

二人で調整の上決めてゆきます。

下記のセッション可能日は

参考にのせております。

先のお日にちなど

それ以外にも対応可能ですので

ご希望の日程や場所とともに
フォームにてお気軽にお問い合わせください。

 

 

クローバーセッション可能日クローバー

4月4日(水)名古屋
  5日(木)名古屋
  7日(土)東京・名古屋
  9日(月)東京
  10日(火)東京

 

 

オーダーメイドフォトセッション

 

 あなたにふさわしい

 あなただけのフォトセッションをオーダーメイド

 


https://www.kawaimari.com/photo-session-menue

 

http://ws.formzu.net/fgen/S47550041/

 

 

 

 

コーチングセッション/セミナー

 

 あなたらしさで輝く!

 ウェルスダイナミクスを使ったコーチング

 カウンセリング・メンタリングを行っています

 

https://www.kawaimari.com/session

 

http://ws.formzu.net/fgen/S47550041/