ピアノ発表会 オープニング | 熊谷麻里のひとりごと

熊谷麻里のひとりごと

思ったことなど、気まぐれに。
勝手な日記帳 続編。
(気が向いたときに趣味で書いてるだけです)

9月1日日曜日。

今年の発表会は無事終わったけど、

いろいろあった。




まずは、これまで25回連続で開催してきた川口リリアが改修工事で使えず、

初めての違う会場での開催に。



彩の国さいたま芸術劇場の音楽ホール。

今までコンクールやリサイタルなどでは何度も行ったことあるけど、

使ったことないので、ドキドキだった。



響きは抜群のホールで、ピアノはスタインウェイを借りた。




リハーサルはいつも、ソロとアンサンブルで2日間借りてやってきたけど、

今年は、ソロで1回借りるだけで、

アンサンブルは1日かけて、レッスンルームで行った。




そして本番前に、1番気がかりだったのが台風。

歩く速さのめちゃくちゃな台風がジワジワと近づいてきていた。

「こっちにくるな!」

と毎日叫びながら、準備。



雨が降ったりしてたけど、とりあえず台風は来なかった。

良かった。相変わらずの運の良さ。



そして、台風のおかげ?で、生徒の部活などが事前に中止になり、ちょっとラッキーだった。

みんなちゃんと集まれた。


私の発表会は、自分がただ弾いて発表するだけというものではない。(こだわり)



ピアノ教室の生徒たちは全員仲間なので、

他の人の演奏もしっかり聞くこと、

お互いに成長を感じること、も大事。


そして、アンサンブルはみんなで思い切り楽しむ。

なので、朝からしっかりリハーサルして、

本番に良い演奏を目指している。



ステージの上にはアンサンブルの曲に合わせて、

色を入れてもらった。

演出も大事。



受付はママたちが作ってくれた。


受付のママたち!本当にありがとう!


今年の目玉は、りなの子が2才になったので、

ステージデビューさせたこと。



2才3ヶ月で、かなり無理はあったけど、

お膝に乗せて、歌わせるという企画にした。


実はこの前まで、ぐずってて、

正直、もう無理かも、って思ってた。



アンサンブルで使うパプリカを持ってみたいというので、

それを持たせることで、ご機嫌はなんとかギリギリ維持。

赤いパプリカを持たせたら、喜んで、

「きいろも!」

というので、黄色のパプリカも持たせた。

「まりちゃんも、もって!」

っていうので、私も2本持つことに。(笑)

(まりちゃんと呼ばせている)


影アナの子に、

ここがチャンス!!と

「始めて!!」

と、声かけて、

そのままパプリカを手に、ステージまで出られたから、ほんと良かった。

本人は気づいたら突然のステージの上でびっくりしたと思う。(笑)

私の分まで4本持って登場。

パプリカがなかったら、出られなかったかも。

パプリカ作ってくれたママたちに感謝。

(このために作ったんじゃないんだけど)



練習してきたお辞儀もできたし、

デビューステージは大成功。(ということに)



来年はピアノ弾けるかな?

新潟にいるので、教えられないのが悲しい。



つづく。