大金欠の始まり | いしまりぞうのブログ 資格好きOL(と時々ワンコ)

いしまりぞうのブログ 資格好きOL(と時々ワンコ)

いつのまにかこんな年齢。。。。独学でいろんな資格に挑戦。
現在、CIA、社労士チャレンジ中。主な合格資格:行政書士、宅建、登録販売者等。
ミックス犬ムク(ポメラニアン×ビションフリーゼ)も時々登場します♪

 にほんブログ村 OL日記ブログへ  

 

今年ももうすぐ終わりですね。

 

本来なら何もやる気が起きない師走なのですが、とても忙しく過ごしています。

 

忘年会や、別の忘年会の下見や、前倒しで来年の新年会やったり、

クリスマスパーティやったり・・・

 

まさに増える体重、減る貯蓄、ってヤツです。

 

で、体重はまあ、置いときましてーーー、「貯蓄」の話です。

 

ホントに悲しいのですが・・・

私、手持ちの現金がスッカラカンになりました真顔

 

 

ことの発端は、去年の冬に遡ります。

 

築ウン十年の我が家に、あいつらが出没するようになってしまったのです。

 

そう、あいつら。

 

🐭🐭🐭

 

害獣!

 

ネズミ!!です。

 

🐭🐭🐭

 

去年の寒い夜、天井裏を走る不愉快な小さな足音が聞こえるようになりましたねずみねずみ

 

最初は市販の殺鼠剤を家の周りに設置したら見事に効いたようで、

1年近く出没しなかったのですが、先月あたりからまた足音が復活!!煽り煽り

 

 

 

 

設置した毒のエサも食べなくなり、私の安眠は妨害されるようになりました。

 

もう限界・・・悲しい

ということで、ネズミ害獣駆除の専門家に依頼することになりました。

 

数社、見積取りましたが、だいたいどこも同じ価格で安くても15万円はします不安

まあ古い一戸建てなので、徹底して駆除作業するとなると仕方ないでしょう。。。

 

煙で燻り出す、ワナや殺鼠剤の設置、

侵入経路と思われる、壁や雨戸のスキマや軒下などを徹底して封鎖してもらいました。

 

これで、アイツら🐭が、出なくなればいいのですが、まだしばらくはわかりません。。。

ここ数日、ドキドキして眠っています。不安不安不安

 

 

そして、ネズミ駆除で冬のボーナスの大半を軽く吐き出したところ・・・

 

 

先々週、東京で少し強い北風が吹いたんです。。。

 

 

はい。

 

 

我が家の屋根が飛びました ゲローゲローゲロー

 

 

屋根」、といっても一部ですが。

 

でも、一部と言っても「屋根」ですから。

 

つまり、かなり大きな話です。

 

たまたま、我が家の裏の誰もいない小さな空き地に落下しまして、

ご近所さんにも迷惑をかけることにならなかったのが救いです。

 

(↑我が家の屋根の残骸です) 

 

ケガ人が出たりしなくてホントによかったーーネガティブ

 

なお、屋根が飛んだのは、実はこれで2回目びっくりマーク (数年前の関東の台風の時にも飛びました)

 

そもそも屋根の老朽化が激しいので、これを機に徹底して直すことに決めました。

 

まあ、普通のヒトなら、自宅の屋根が飛ぶ経験を2回もしませんよね~~泣き笑い泣き笑い

 

で、

 

はい。

 

 

屋根の葺き替え工事:

 

見積額は、145万8千円でございますびっくりマーク

 

 

もちろん数社から見積をとって、値段も良心的、対応・感じがよいところに決めました。

 

ううーーー、でもすごい出費です泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

ボーナスを右から左へ受け流すどころか大幅なマイナスです。

 

 

そして、とどめ!!!

 

 

私の母、現在80歳なのですが、

来年、人生の記念として、私と旅行に行きます指差し

 

 

豪華クルーズ船旅行

二人で、79万9千円のプランです。

 

既にはりきって申し込んであったのですが、

先日、カード引落がドカーーーンとありました煽り煽り煽り

 

 

というわけで・・・・

 

1か月で約250万円ほどの現金がなくなってしまいましたとさゲッソリ

 

いわゆる生活防衛資金としていた現金はほぼゼロになりました。

 

次のボーナス6月までは、あまり余裕ないなーー。

 

ま、とは言っても、趣味である資格試験と、ワンコくらいにしかお金は使わないのでなんとかなるでしょう・・・

 

 

来年はいいことありますよーに昇天

 

 

 

 

当ブログの応援ボタン 

↓↓ ぽちっとな。<(_ _)>↓↓

にほんブログ村 資格ブログへ  にほんブログ村 OL日記ブログへ