5y9m



こんにちは🍓


3月ももう終わり


いつの間にか桜も満開になっていて、もう間もなく新年度もスタートしますねニコ




今回は新年度を迎えるにあたり、家庭学習と習い事について整理したいと思います

やっと書けた。昨年も書いています。



ほぼ自分用メモですので、興味を持っていただけたら、他の子はこんなことをやっているんだなー程度にお付き合いくださいませ指差し


 



 

この一年の振り返り


年中は、

・こどもちゃれんじ〈すてっぷ〉

・七田式プリントB

・バレエ

以上の家庭学習&習い事でスタート。


いずれも昨年度(年少)からの継続です気づき





スターこどもちゃれんじ


残念ながら早い段階でドロップアウトしました魂が抜ける



後述する七田式プリントが軌道に乗ってきたからか、こどもちゃれんじへの関心が次第に薄れていき…。



新しい号が届いた時はすごく喜ぶものの、手をつけないキッズワークがたまっていくのが嫌で娘と話し合い、7月号をもって退会しました


エデュトイは好きで、今でも手元にあるものを引っ張り出して遊んでいます。しまじろうも好き♡



私自身もベネッセには小学生〜大学受験までお世話になっていて良い教材だということは実感としてあるので、またいずれ娘が希望すれば再開するのもアリだと思っています。





スター七田式プリント


こちらは順調に進んでいて、現在C-8後半まできています。



お出掛けの日や疲れている日はやらないこともあるし、1枚だけ2枚だけという日もありますが、概ね毎日もじ・かず・ちえの3枚に取り組めています。



就学前に学習習慣をつけるという目的は達成中!🙆‍♀️


また、この1年でできることもぐんと増えました



ただ、少し計算につまずいているかも?と感じる部分があり、そこはもう少し演習などを加えてしっかり定着させたいところ。


そこは年長に向けての課題です。






スターバレエ


年少の2月に始めたバレエは、自分からやりたいと言い出した習い事だけあり、楽しくレッスンに通っています。


おかげで踊っている姿もそれっぽくなってきました



もうすぐ初めての発表会を控えていて、群舞だけではなく本人希望でソロも出演予定。


それに向けて週2回のレッスン+ソロレッスンに参加しています



ただこれ、正直ワーママ的には辛い…🤣🤣🤣

平日レッスンの日は仕事の融通つけて早帰りしてるけど、やるべき仕事の量と責任は変わらんからね?真顔




でも、習い事を嫌々やっていた私からすると、この年で一生懸命打ち込んでいる娘の姿は純粋にすごいと思うし、応援してあげたくなります。



その道に進んでほしいという気持ちは一切ないので、趣味として細く長くできればそれで◎



私も送迎や子育ては今だけの期間限定だと思って頑張ります






 

新年度(年長)の取り組み


以上の振り返りも踏まえ、年長の1年では以下に取り組む予定ですにっこり



・七田式プリントC→D

・某プリント

・バレエ




小学校入学を見据えて学習習慣をつけるために始めた七田式プリントはこのまま継続します。



せっかくいい感じで続いているので、Cが終了したらDに移行するつもりで、値上げ前にプリントを購入済み。



今のペースで順調にいけば、入学前にDもギリギリ終わるかな、という感じです



でも、後述する一部で話題の某プリントも始めたので、就学前に終わることにはこだわらず。


逆に就学後、がらっと変わる生活の中で保育園時代の習慣が少し残っているくらいの方が、ペースを崩さなくていいかもしれません。





某プリントは、数(算数)の分野の定着を図るために思い切って購入しました。

こちら、入り口は怪しさ満載ですが自分の勘を信じて。笑

内容は基礎的なことをがっちり押さえながら、算数を体系的に学ぶ感じです。先日やったプリントは「垂直と平行」。まさか幼児に垂直や平行を説明するとは思いませんでしたひらめき

一応具体的な名前は伏せますが、興味がある方はメッセージくださいw



今は計算や立方体などいちばん簡単なレベルのものをちょこちょこ始めています。



正直もっとガツガツ進めてほしいなという気持ちはあるものの、今は七田式プリントがメインなので、これ以上ノルマは増やしたくないという気持ちもあり…。



むむむむむ


これがジレンマというやつですね真顔



幼児のうちは遊び・経験中心で♡と思いつつ、気づいたらお勉強的なことを色々やらせようとしている自分がいて、

あわわわ驚きストップ!ストップ!!

となることもしばしば…。




相手はまだ5歳

毎日机に向かっているだけですごい!


なんて自戒が必要です真顔



話が逸れましたが、とりあえずこちらのプリントについては、娘が嫌がらない程度に進めることにして、名物のオンライン学習会にも参加しない方向で。



小学校入学までに次のレベルに入れたらいいかなー。



七田式プリントをやり切ってから、小学校入学後にペースアップできればと思っています!






あ、バレエについてはね

もう自分のペースで頑張ってくれればそれでいいです昇天




 

その他取り組みたいこと


そのほか意識して取り組みたいことは、昨年同様、


・図書館通い

・親子の会話

・体験学習



です指差し



ありがたいことに娘は本好きに育っていて、図書館へ行くことはゆるいながらも日々のルーティンになっています。




読解力はすべての学習の基本。

 


本好き=読解力が高いとは限りませんが、まず本を読むことは好きでないとねにっこり



マンガも読みたければどんどん読んだらいい!






あと、普段から意識しているのが親子でいろいろ話すこと。



ニュースや娘が興味を持っていること、私の仕事の話など、内容に関係なく「話してもどうせ分からない」と決めつけず、分かりやすい言葉を添えながらなるべく対等に話すように心がけています。



話すというのはコミュニケーションの基本ですが、親子で会話をすることで、興味の幅を広げたり、言葉を覚えたり、思考力を高めたりできたらいいなーという狙いもあります。





体験学習については…

なかなか自宅ではさせてあげられないのですが、幸いなことに保育園でいろいろ経験させてもらっている様子。



お祭りに参加して地域文化を知ったり、園庭で季節ごとに野菜を作ったりと、なかなか貴重な体験をさせてもらっていると思います。

園庭で育てたピーマン。作ったものは園でのクッキング活動の材料&各自持ち帰りになります✨


本当にありがたい。



家でやるなら、こういうのもいいですね。

うちはベランダ菜園をすると鳥に狙われるので迷うところですが😂



異年齢保育で小さい子のお世話をしたりするのもいい経験になっています♡



あと一年、保育園にはめいっぱいお世話になりますニコニコ




家では、娘が興味を持っていることを絡めながら、旅行やお出掛けを通していろんな経験をさせてあげたらいいなー。


美術館や博物館、演奏会にも行きたい指差し





以上、長くなりましたが、家庭学習と習い事のまとめでした気づき



また来年、やって良かった!頑張った!と思えるように年長の1年を大切に過ごしていきたいと思いますニコニコ