こんにちは🍓



今年新1年生のみなさま

ご入学おめでとうございます✨✨



みなさんの新生活ブログを拝見しつつ、来年の今頃はうちもこんな感じなのねひらめきとイメージする今日この頃です🌸






年長の今年は1年かけてじっくり就学準備をしていくのが目標ですが、ラン活も早々に終了


目下気になっているのは、放課後の居場所問題です。





放課後の居場所、

働く母にとっては悩ましいですよねー😂





わが家は夫婦ともに実家が遠方のため、基本的には以下のいずれかに頼ることになります。



①放課後クラブ(市の放課後等事業)

②公営学童

③民間学童


本来①はト ワ イ ラ イ トという名称ですが、ここでは便宜上「放課後クラブ」とします(こっそり)






うちの周りで圧倒的に利用者が多いのは、放課後クラブです。




こちらは市の事業のため、

・利用料は保険代程度(17時以降は利用時間に応じて有料)

・小学校の施設内。送迎面でも便利

・19時まで預かりOK(わが家の対象施設の場合)

・長期休みは朝から利用可


※実は預かり時間が施設によって違い、18時までという施設も多いそうです。その場合、フルタイム勤務はかなり厳しい😂





そんなこともあり、わが家も何となく、小学校入学後は放課後クラブかなぁと考えていました。






…が




実際に利用する知人たちの声を聞くと、どうも子どもたちからの支持率が低い(え




新2年生のお姉ちゃんがいる娘と同じクラスの子のママさん曰く、子どもが行きたがらないから夏休みは放課後クラブには行かせず、家族交代で家庭保育をしたそうで。






マジで?驚き驚き驚き




40日も?

もはや安定した預け場所ではなくない…?

驚き驚き驚き驚き驚き









行きたくない理由を聞いてみると、

最高につまらないんだそうです。




コロナ禍だったということもあり、

お友だちとは喋れない

食事は黙食

管理都合上、外遊びはなし



学校がある日はまだいいけど、長期休みに朝から晩まで部屋の中にただいるのが苦痛なんだそうでネガティブ




多少の活動や時間割はあるようですが、体力を持て余した小学校低学年の子にそのシステムはしんどそう…。


放課後クラブのすべての施設がそうではないと思います注意

他の方の話を聞くと楽しく通っている子もいますし。ただ、「うちの小学校の放課後クラブはこうだけど、隣の学区の放課後クラブはこう」みたいな話も聞くので、施設によって差がありそうです笑い泣き






そこで一気に気になりだしたのが学童です❗️



うちの地域のほとんどの子たちが放課後クラブに通う一方、公営学童はあまり人気がありません。



どれくらい人気がないかというと、対象学区が2校あるにもかかわらず、利用者は1年から6年まで合わせて20人程度と競争なしで入れる状況。(高学年も余裕で利用できる)





恐らく放課後クラブと違い、

・料金がそれなりにかかること(月2万円程度)

保護者参加がガッツリあること

が敬遠される理由だと思います。



あと、学校外施設のため、授業後に移動が必要なのもマイナスなのかな🙄





ただ、メリットもあり、

・給食がない日もお弁当は基本不要

・宿題を見てくれる

・外遊びやイベントも盛りだくさん

だそうで。



お弁当を作らなくていいのは非常に魅力的目がハート

↑昼食が必要な時は指導員さんを中心にみんなでお料理をするらしく、1年生でもジャガイモを切ったりできるようになるそう。



なにより外で遊べるのが本当にいい!





…まあ、保護者参加はガッツリですけど凝視

あと、雰囲気が合う合わないはありそう






ちなみに、公営学童って雰囲気がどうかなぁと思うところがあり、民間学童についても調べました。




料金が高い?

でも手厚いんでしょ。

OK OKにっこり






と、軽い気持ちでいたら、何と

わが家の校区で利用できる民間学童はありませんでした

オエーオエーオエー





ちょうどね、位置的に微妙なんですよ。うち。



そもそも周りに民間学童が少ない上、唯一利用できそうな施設もうちの校区はダメという…。



両隣りの小学校は対象校なんですが、娘が通う小学校はちょうど送迎ルートから外れる位置なのです。



一応問い合わせてみたところ、

送迎はできないが自力入室ができる場合は受け入れOKだそうで。



いや、それができたら苦労ないわい魂が抜ける


長期休み中やスポット利用ならありなのかー







気を取り直し



保育園&小学校が同じ1学年上の女の子が今年公営学童に入ったので、ママ友から色々情報をもらう予定ですにっこり


実はもうそのママから資料をゲット済み

ママ友付き合いは本当に極狭い範囲ですが、こういう時に助けてもらえる方がいてありがたいです🙏




/外遊びできないと嫌だわよ\


こんな感じで習い事のリハの待ち時間中も公園遊びを満喫する娘っこは、もちろん放課後クラブはNGだそうで。



今のところ、わが家は公営学童が濃厚なようです。



でももうちょっと調べよう昇天