先週末の12月14日(土)
青森県私立幼稚園連合会主催の
新規採用教員研修会という
幼稚園の先生になって1、2年目の
先生方を対象に
すてきな先生になろう!
~子どもと生きる保育者をめざして~
「美しい姿勢と正しい発声
表現力を磨く」という題材で
研修会の講師をしてきました。
美しい姿勢からは
バレエストレッチと
バレエのエクササイズを。
正しい発声は
劇団四季の発声練習に挑戦してもらい、
表現力を磨くからは
ミュージカルの演目から
大きい声で言葉をしっかり伝えるを意識して
自分で振付けをしてみたり
歌いながら踊るも体験してもらいました。
1h30の研修会でしたが、
始まる前と後では見違えるほど
良い表情で楽しかったと
みんなとっても良い笑顔を見せてくれました。
最後は質疑応答のコーナーでは
・子供達にどうやってリズムを教えたら良いですか?
・どうやって振付けをしていますか?
・子供達の前に立って緊張しなくなる方法は?等など
先生になって1、2年目の先生からの質問に
答えあっという間の1h30でした。
研修会で体験した事を
幼稚園でも実践して
素敵な先生を目指して
元気いっぱいの子供達を育ててくれたらと
思います。
応援しています
出張レッスン
スタジオでは出張レッスンを行っています。
保育園や幼稚園、学校など依頼があれば
バレエ・ミュージカル・演技の指導など
内容に応じてレッスンを行います。
<過去の例>
・保育の活動の中でのダンスレッスン
・幼稚園にてワンコインレッスン
・保育園のお遊戯会にてミュージカルの振付け
指導・ダンスレッスン
・保育園の先生方によるお芝居の指導
・小学校にて学習発表会の演技の指導
・幼稚園にてお母様方のバレエストレッチ
・フィギュアスケートの子供たちに
バレエとジャズダンスのレッスン
現在明の星短期大学にて保育専攻の学生に
ダンス・開口発声・演技の指導の講座を
年に数回行っています。
その他様々なご要望にお応えします。
お気軽にお問合せください。