結婚相談所 | 豊島区大塚のアットホームな結婚相談所「マリアージュ・エクラ」

豊島区大塚のアットホームな結婚相談所「マリアージュ・エクラ」

私たちは夫婦で子育て・犬育て(?)に奮闘しながらアットホームな雰囲気の結婚相談所を開設中です。真剣に結婚をお考えの方、またこれからお考えの方はお気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

 

こんにちは

豊島区大塚の結婚相談所

「マリアージュ・エクラ」ですニコニコ

 

ダイヤグリーン今回は前回の続きですダイヤグリーン

 

「婚活と不同意性交渉」について婚活カウンセラーとして思うところを述べたいと思います

 

前回強調したのは、交際中で何かあった場合は「NOを伝えることを恐れない」でした

 

 

 

これは、女性側の立場で考えるととても大切ですが、男性側へのアドバイスだと少しニュアンスが変わってしまいます雲

 

 

【改めて確認します】

『IBJ』ガイダンスでは、活動中の性交渉や宿泊を伴う旅行は禁止しております

 

 

一般的に結婚相談所で婚活を始める方(男女共)は、異性に対して積極的にアプローチすることに慣れていない方が多いです

 

そんな方(特に男性)に交際の進み具合を聞いていると、つい婚活カウンセラーとして「もっと積極的にお相手にアプローチしなさい」ピリピリ的なアドバイスになってしまいます

 

が、これが行き過ぎると「不同意○○」を勧めているのではないか?と最近考えてしまうのですもやもや

 

つまり、相手の気持ちや都合を考えない積極的なアプローチはただの「不同意〇〇」ですガーン

 

では、どうしたらいいのでしょう?

 

まずは相手への思いやりを大切にコミュニケーションを重ね

 

 

 

信頼を得た後のアプローチが良いと思いますチョキ

 

 

男性・女性問わず、以上のことをしっかり肝に銘じて婚活を頑張って下さい!!

 

最後に

 

今回なぜこのようなテーマを選んだかというと、テレビ局をも巻き込んだ「不同意〇〇」のような大きい事件や、身近な恋人間や夫婦間でも同様の事件が毎日のようにニュースになっています

 

男女の仲を取り持つことを仕事としている身としては何か発信しなければと思い、今回ブログ記事にしてみました

 

思っていることの半分も表現出来なくて大変もどかしいのですが、これを読んでくださった方の考えるきっかけになれば嬉しいです。

 

婚活中の方は周りの雑音に惑わされることなく、お相手への思いやりを第一にご成婚目指して頑張って下さい

 

これから活動をお考えの方はお問い合わせなどお待ちしています

 

公式HPはこちら下差し

 

 

 

公式LINEはこちら下差し

 

  友だち追加