私ね、嘘って嫌い


まあ、好きな人いないだろうけど


でも時と場合によっては嘘をつくこともあるだろうな、と思うし、相手を思っての嘘もある



そういうの、英語では白い嘘(White lie)っていうとか


罪のない嘘


罪はないけど、なんなんだ?この嘘の意味は?って思う嘘付く人は嫌いというより不可解


うちの義母がよくこの「よくわからない嘘」つくんですよ


て、いうか「知らない」って言いたくなくて知ったかぶりをするの


この間、私、テレビの料理番組で「ピーマンのタネは食べられる」って聞いたのね


で、調べてみたらピーマンの種には繊維質だのビタミンCだのカリウムだとかが豊富っていうのね

ただ、そのままだと苦みが感じられるからチョコレートでコーティングしたりすると良い


お料理だと例えばピーマンの肉詰めを作るとき、ひき肉に粗いみじん切りした種とワタをまぜてやって、ピーマンに詰めると、苦みも気にならないし、歯ざわりが良くて美味しい、と聞いたの


でね、その話を家族にしたらみんなも知らなくて

「へー、そうなんだ~」ってなったのよ


あ、良かった、私だけじゃないわ、知らなかったの、みたいに終わる話だったんだけど、なぜか義母

「私は知ってたよ!」って言うのよ


「私は種も使ってる」


でも、彼女の料理食べている八兵衛も食べて育ったはずの夫も「え?覚えがないけど……」みたいな顔をしていたのね


まあ、問いただしたところでだれも得しないので「へー」で終わらせたんですけどね


ピーマンの肉詰めとかハンバーグってうちのメンズ、大好物なんですよ


アラサーになった長男でも


「今日のごはんなーに?」


「ハンバーグ」って答えると


「やったーーー!多めにお皿に入れてね!」みたいに言ってること、小学生の頃から変わらなくて笑う


そんな息子たちが小学生の時

「ハンバーグが好きなのねー。おばあちゃんはフライパンにいっぱいのおっきいハンバーグをよく作ってたのよ」という義母


「火を通すのとかひっくり返すの大変そうですねぇ、オーブンで作ってたんですか?平べったいミートローフ(そんなのあるか?)みたいな感じ?」と疑問をぶつけてみると


「………忘れたわ!」


え?「よく」作ってたんですよね 


夫に後で聞いてみると


「………そもそもあの人のハンバーグって食べたことないんだけど……」


………なんの嘘だよ………




ついでに言うとさ、うちの義母、「こうしたい」っていう自分の望みを絶対自分発信だと思われたくない、って人なのね

どういうことかって言うと、例えば「温泉旅行に行きたいなー」ってなって宿を取ったりするんだけど、私たちには

「おじいちゃん(八兵衛)が温泉に行きたいっていうからねー」って言うの


私にしてみればいやどっちが言い出しても同じだし、それに文句つけるつもりも全く無いのになんなの?って感じで




嘘ってグッタリ疲れるものもあるっていうお話でした


今日も良い日でありますように