今一度、富山県で建てるお墓について考えてみる・・・⑥(使用する石について) | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

石には旬がある・・・


関連記事

石には旬がある・・最近富山県で使用される石は?

富山県内では最近ぜんぜん使用されなくなった石は「山西黒」です。
ほんと、最近見たことないです。
とにかく最悪の石なんで、さすがに各石材店では墓石本体に使用することはなくなってきました。
一昔前のバルチックのように、もう二度と使用される事はないでしょう。
未だに韓国の石を使う富山の石材店も時々あるんですけど、、、どこから仕入れてるのでしょうかね?
そんなに品質は良くないんで、他にお客様に勧められる石があると思うんだけどなあ。


ほとんど使用されなくなった石は
G654
G614
でしょうか。

両石とも最悪です。
吸水率は高いのは工業試験でも明らかなんですが、
とにかく「水はけが悪い」んです。
分かりやすく言うと、雨が降った後になかなか乾かないんです。

G614を使うならG623を使った方が良いです。
G623とG614なんて直接中国から仕入れたら、才単価なんてほとんど変わらないんです。
商社を通すか色々流通経路を通すから価格差が出るわけです。

墓石の価格なんて、商社を通さずに直接輸入すれば安くなるのは当たり前!
だけど、商社任せにしたらトラブルがあった時に返品などできるので、普通の石材店は商社から石を買うんです。
提携石材店さんは中国から直接輸入してるから価格が安いんです。
当たり前の事ですよね。
原石レベルではアーバングレーも銀河もさほど変わりません。
これも価格差が大きい見積もりであれば、普通に商社から石を買ってるわけですよ。



G654を使うくらいなら、インドのM系でM-6かM-13あたりを使用した方がいいです。
M-6は濃い緑、M-13は薄い黒って感じなんですが、G654を使うくらいなら少し価格が高くてもM-6やM-13を使用した方がいいでしょうね。

このMシリーズなんですが、日本の各地域では使用頻度が違います。
仕入れる商社の違いなんでしょうかねえ。

あと、関東で良く使われる「河北山崎」は富山ではあんまり使われません。
中国の石の中では品質は良いかもしれませんが、インドのMシリーズの安価の部類の石とさほど価格が変わらないのであれば、、、、、インドの方がいいかな、、と思います。
福建省の石ではないので品質は良いかと。

とにかくプレートと言うか地層なんですよ。

海にだってプレートの違いがあってその接してる箇所に地震が起きてますよね。
それと同じです。

石の価格は品質ではなく、(もちろん品質が良い石のほうが高いんですけど)
人気があるかないか、
採石された場所からの輸送費、
中国工場の事情、
が影響するわけですから、流通を抑えた石材店が安く墓石を販売できるし、良いものを提供できるわけです。


日本橋の問屋さんに洋服を買いに行ってみてください。
あなたが店を持っていない個人であれば買える事はできません。
提携石材店さんが安く提供できるのは商社を通していないからです、言葉を変えれば商社が墓石を販売してるようなものなのです。

なのでアーバングレーと銀河も価格もさほど変わりません。
富山県内でよく使われる国産石の真壁も中目も小目もさほど価格は変わりません。


また紹介料が上乗せされる、
寺院からの紹介とJ○からの紹介は避けた方がいいのではないかと思います。


石の話なのにまたまた脱線してしまいました、笑。


実際にはどの石を使用したらいいのか?


黒系の石を好まれるの場合
墓石が小さいか予算に余裕がある方であれば、M-1Hかクンナム、(クンナムを使用される事はめったにありませんが)
大きなお墓かある程度予算を抑えたいのであれば、M-6やM-13
を使用したらいいかと。

中国石なら
G623がAG98
が良いでしょう。(AG98が関東で使われていないのが不思議ですが・・・)

国産石であれば、
真壁、
でしょう。

庵治石は大きなものが取れないし値段が高過ぎて無理です。
大島もあなたの予算の最低でも2倍以上になります。
紀山も予算がある程度ある人でないと無理です。
その他の国産石はほとんど富山県内では使われません。

富山の笠墓は
笠石より上の三段(蓮華がある場合も)がお墓で
笠石より下は納骨室です。
なのでお墓本体と納骨室は別の石でもいいのですが、、、、
見た目はみっとも無いです。
同じ石にしたほうがいいです。

だから使える石は真壁までなのです。(私は真壁好きなんです)


ここで究極の選択、
価格がほぼ同じの「銀河」と「真壁」なら、どっちがいいのでしょうか?

難しい問題です。

吸水率が低いのは銀河ですが、経年とともにだんだん青くなっていく真壁も捨てがたいです。

もう見た目の色で選ぶしかないです、笑。


新しく石についての情報がはいりましたら「追記」いたします。


関連記事

今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・①
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・②(呉西地区での建墓)
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・③(富山市内での建墓)
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・④(富山呉東地区での建墓)
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・⑤(基礎が怪しいとき)追記あり
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・⑥(使用する石について
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・⑦(予算の範囲内でベストの建て方は?呉西編)
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・⑧(予算の範囲内でベストの建て方は?富山市内)
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・⑨(予算の範囲内でベストの建て方は?富山呉東)
今一度、富山県 で建てるお墓について考えてみる・・・⑩(石材店と商談するには)