母は、私が何かを言うと、感謝しなさいよ
(゙ `-´)/ってキレる人だった…
だからか、私は感謝と言う言葉に、ナーバスになったし、強制されるものでもないしな…って内心思っていた (๑-﹏-๑)
今、思うのは、感謝していないのは母の方だと思うので(←自分が出来ていないことを人に押し付ける癖がある…)、私自身は感謝出来ない人だとは思わない ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
でも、気を抜くと…足りないものに目が向き、感謝の気持ちは薄れやすい (´・ω・`)
だから、感謝は習慣になるぐらい、毎日、意識的にした方が良いと思うようになった (๑•ᴗ•๑)♡
感謝は内側から湧いてくるものとも言うが、やっぱり感謝にも型があって、それを繰り返す内に、内側からの感謝に気づきが得られやすくなると思うから (๑•̀ㅁ•́๑)✧
今日も普通に過ごせることに感謝 (*゚▽゚)ノ
追記
感謝って、幸せに生きる魔法なのだよね
♡(ノ^−^)八(^−^ )ノ♡