先週土曜日、
やっとリセットしました~





前回周期はなんと44日



長かったわねぇ~





事前予想通り、採卵タイミングが
クリニックの年末年始に重なり、
今周期も何もできないけど



でも、
あくまでそれは自己判断

もしかしたら、何かできることが
あるかもしれない!
もしかしたら先生が「できますよ」
って言うかもしれない!
とにかく何かひとつでも
先生と話し合いたい!
という気持ちでクリニックへ



今年最後のクリニック
。
。・・・・・・・
結果、やはり今周期はお休み
。

。次回生理が来たら採卵に向けて
動きましょう、とのこと。
まぁ、そうだよね
。
。年末年始問題を解決する
秘密のワザなんてないよね
。

。先生曰く
「今回は基礎体温を測って、
タイミングを取ってみて下さいね」
タイミングでなんとかなれば
体外なんてやらないけどね

と言いたくなったけど、
そんなこと100もご承知の
先生に言えるはずもなく
。
。このまま帰るのは嫌だなぁ・・
もうひと粘り。
「先生、私体温がものすごく
低いんです。こんな体温で妊娠
した人なんています
」
」※最近の私は、低温期は35度台、
高温期でも36.4度台!
先生、体温表を見ながら
「大丈夫です。本当はこんな低い
体温の人なんていないんですよ。
きちんとした方法で実体温⁈を
測ればもっと高いはずです。
それに排卵してるから大丈夫です」
と。
う~ん、なんかよくわからないけど
これ以上この話は膨らまないと思い
「何かお休み周期にできること
ないでしょうか
」
」と聞くと
「冷えが気になるようなら
漢方飲んでみます?」
ということで、これを
30日分処方して頂きました

当帰芍薬散料。
私に効き目があるかは未知数ですが
保険で処方してもらえて
ちょっとラッキー

更に追加になったもう一周期の
お休み。
先生の視点でなにかひとつプラス
して頂きたかったので良かった

今日クリニックに行った甲斐が
ありました





・・・・・・・
クリニックを出ると、急ぎ足で
つばめや和牛グリル
へ。
へ。10月に激ウマ和牛ハンバーグを
食べたあのお店





今回はステーキ丼を食べないと
いけないので、
ランチタイムで混み始める前に
お店に入りたかったのです

これが黒毛和牛のステーキ丼

一見サラダみたいでしょ

ご飯の上にきざみ海苔、
その上にレタスの千切り、
更にきざみ海苔

その上にいろんなグリル野菜



(パプリカ、ピーマン、ネギ
ナス、ズッキーニ)
そして和牛
が、
が、どーん
どーん
と乗っている~
どーん
と乗っている~
写真では分かりづらいですが

お肉が美味しいのは当たり前。
しかもソース
の味がやたら
の味がやたらウマいんですね





こういうのは、お肉とお野菜と
ご飯をバランスよく口に運ぶのが
大事ですね

お肉ばかり先に食べ過ぎて、
最後ご飯だけになっちゃった、
という、お馬鹿な結末はダメ



ガツガツと5分足らずで平らげて
大満足







帰り道、私は満面の笑みを
浮かべていたんじゃないかしら

とにかくウマかったー!
お肉は私のカラダを作る







いい気分で終わった今年最後の
クリニックデー
。
。終わりよければ
すべてよし!!
年末年始はお酒


も飲んで



も飲んで色々忘れて、お正月明けから
また妊活頑張ろうっと


