久しぶりに療育センターへ行ってきました


娘を担当してくださってる作業療法士さんから

娘について教えてもらって、なるほどと

思った事を備忘録として書いておきます


久しぶりなので、机上課題はさらっと終わる簡単なものを用意してくれてました


20本位の細めのペグさし

5つのコップ重ね

12ピースの型はめパズル

線引き、からの

自由に殴り書き


10分ほどで終わりました


「自由に殴り書き」の時にOTの先生がアンパンマンを描いてくれたんですが、娘がそのアンパンマンを見てアンパンマンと言って、それを聞いた先生が上手と言うと娘もじょーずー、と。

しばらく「じょーずー」のラリーが先生と娘とでありました。エコラリアだけど、微笑ましいなぁと思いました



運動をするお部屋に移動して


トランポリン

ブランコ

すべり台

を楽しんでました


運動のお部屋で、いつも大胆に遊ぶ娘


私「結構、危ない動き(ブランコで後ろに体をそらせて乗ったり)をするんですが、こけたりしないし、落ちたりしないんです。どうしてそんな危ない乗り方や動きをするんでしょうか?」と先生にたずねてみました


先生から

「低緊張のあるお子さんはギリギリのラインをせめたがる気がします。それが楽しいからなのか、そこまでしないと脳に伝わらないからかはわかりません。そしてこれは私の経験上での意見ですので、全てに当てはまるわけではありません」

のようなニュアンスを話してくれました


「ギリギリのところをせめる」このワード。

娘にすごく当てはまります!

扉を開ける時や引き出しをしめる時とかに

あえて、手が挟まりそうなところにもっていったり。。最近は手を挟むことはほとんどなくなりましたが、見守る私としてはハラハラドキドキ、イライラもしてました




花苗を買ってしまいました


ベゴニアとペチュニアは5つで380円

どの花も枯らさずに来年も咲いてるようにしたい


ベゴニアは久しぶりに育てます

ずっと大事に育ててた株があったのですが、もういいやってなってしまって枯らしてしまった事があります


淡い色のペチュニア可愛いです

サフィニアアートのももいろハートみたいな配色に惹かれました



タフチュニアは初めて育てます

お値段が私にとってはお高いです

高いと枯れた時のダメージがでかい



今日の夕方の我が家のすずらん

花が顔を出してました


苺の花も可愛い


挿し穂で根付いたビオラとオステオスペルマム




私の旦那は、花の事を草と言います

くさって。wか?


旦那は全く花に興味がありません。。

「きれいだね、あの草」と花を見て言います