フィギュアスケート ルールはどう変わるべきか? | 浅田真央さん&浅田舞さん 応援ブログ

浅田真央さん&浅田舞さん 応援ブログ

浅田姉妹の話題を中心に、・東海地区ニュース・日本注目スケーター等を紹介します。
*宣伝目的・勧誘目的(私のブログに遊びにきてください等)のコメントは削除させていただきます。
*アメーバID以外でのコメントは承認出来ない場合がございます。

フィギュアスケート ルールはどう変わるべきか?
(THE PAGE 2月24日(月)15時50分)

 ソチ五輪が閉幕したが、女子のフィギュアスケートでのアデリナ・ソトニコワ(ロシア)が獲得した金メダルを巡って、韓国のメディアを中心に、今なお、ノーミスで演技したキム・ヨナ(韓国)が銀メダルとなる採点はおかしいとの世論が起き、波紋を広げている。これらの論争がフィギュアスケートのルール改正に、どのような影響を与えるかはわからないが、五輪シーズンが終わったことで、なんらかのルールの大改正が行われることは間違いない。

 元々、フィギュアスケートのルールは、毎年、微調整されているが、2年に一度、大改正が行われている。おそらく今年の6月頃に開かれるISU総会で、来シーズン(2014~2015)前に改正される予定だ。
すでに来季以降の導入の決まっているルール改正点もある。

 ひとつは、男女シングル、ペアの音楽が、アイスダンス同様ボーカル入りOKとなる(今まではボーカル禁止で使用すると減点)。またフィギュアスケートのシニアの国際大会に出場できる年齢が、15歳以上で解禁となる。現行ルールでは、五輪と世界選手権については、シーズン前の7月1日の時点で15歳になっていることが条件だったため、2006年のトリノ五輪では、浅田真央やキム・ヨナが出場できなかった。

 大きな焦点は、やはり採点方法に関する採点だろう。ソルトレークシティ五輪の後に変更された新採点法は、通知簿のように項目、要素ごとの採点が細かく表示され、減点も何で減点されたのかなど、全てオープンにされ、毎年、細かい改善が加えられ、わかりやすい採点法にはなってはいるが、今なお、採点に対するファンや現場からの不満や問題提起の声は決して小さくない。

 元全日本2位で、現在インストラクター兼WEBサイト、アスリートジャーナルで評論活動をされている中庭健介さんは、「今回の五輪では技術点重視、つまりアスリート的要素の強い採点傾向が目立ちました。バランスというものを考えるので、今後は、芸術点がもう少し見直されるような変更になるのではないでしょうか」と予想している。

 その中で中庭さんが問題提起するのは、女子の加重係数の見直しだ。技術点と演技構成点の差を埋めるため、現状のルールでは、フリーの演技構成点は、男子で2倍、女子で1.6倍になるのだが、その数値の男女差に中庭さんは疑問を抱いている。

 「フリーの演技構成点にかけられる加重係数(技術点との差をなくために点数を係数によって増やす)の男女差を、もう少し見直してもらいたいですね。加重係数を女子では1.8倍くらい上げてもいいのでは。数値についての再検討の余地があるのではないでしょうか」

 元全日本4位フィギュアスケートに関する著書もある今川知子さんは、「前回のルール改正(2012年)の年に、『FS(フリースケーティング)で5種類か6種類のトリプルジャンプを飛んだ選手にはボーナス点が与えられるというルールができるかも』という噂が出ました。結局、このルールは適用されなかったわけですが、今後このルールの適用を再検討してもいいのではないでしょうか。特に女子の選手にとって、全種類に近い3回転ジャンプを飛ぶことは難しいことです。浅田真央選手が成功したトリプルアクセルを飛ぶのは至難の業ですから」と改正案を主張する。

 今回のソチ五輪のフリーで浅田真央は、6種類、8つのトリプルジャンプを全て着氷して見せた(そのうち2つは軽度の回転不足の判定)。この「8トリプル」は、ギネス記録だとも言われているが、上位10人のプログラムを見直しても、FSで、6種類を飛んだのは浅田選手のみ。優勝したソトニコワ、3位のコストナー、4位のゴールド、5位のリプニツカヤ、7位のワグナー、10位のメイテの6人は5種類だった(不正エッジ踏み切りの判定、軽度の回転不足判定の選手も含む)。

 それならば、もっと採点に反映されてもおかしくない。ただ、問題なのは、女子では、3回転ジャンプを5種類以上入れることは難しいが、男子では、さほど難しくないということ。

 また男子は、3回転ジャンプの種類を増やすことよりも、4回転ジャンプを進化させる方向に向かっている。そうなると女子限定、男子限定の特別ルールというものが必要になってくる。

 「男子の場合は、SP、FSともに4回転を2種類以上飛ぶ選手には、ボーナス点を与えても良いと思います。現在、2種類以上の4回転をプログラムに入れているのは、羽生、フェルナンデス、レイノルズの3選手らです。おそらく練習では成功している選手はもっといるでしょう。そういうルールになると男子ももっと四回転の多種類時代が早く進むかもしれません」とは今川さんの意見。

 ソトニコワの疑惑の金メダル報道で、世論が沸騰しているフィギュアスケートのルール改正問題。その行方から目がはなせそうにない。
http://sochi.headlines.yahoo.co.jp/sochi/hl?a=20140224-00000002-wordleafs-spo&p=1