模様替えその2☆充電器を一つにまとめる♪ |  夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

今年の運気アップ行動の一つ、居心地の良い空間づくり。無意識に、インテリアを整えてみようと思ったお話の続きです。今度は、どうしても気になっていたコンセントのお話。


私は、リビングにあるカウンターの隅で、スマホやウオークマンなどの充電をしているのですが、線が絡まってしまったり、見栄えがよろしくないので、ポーチに入れていました。



でも。形が異なるポーチなので、ちょっと気になって。それに、できれば一つにまとめたい。シンプルなポーチで、必要な容量で整理できるポーチはないかな?と探していたら、ちょうど良いものが見つかりました。


すっきり、一つにまとまりました♪

実はこの中には、さらに小さなポーチに入った、いくつかのコードが入っています。スマホの充電をしたいときにはその袋を取り出せばよいし、ウオークマンの充電をしたいのなら、そのコードが入った小袋を取り出せばよいし。NHKラジオ番組を録音するための小型のラジオを使うときには、それを出せばよい♪

絡まったコードを解く作業は不要~。ストレスを溜めず、気持ち良く対応できるようになりました。


小さな喜びです音譜