今年はあと何回、バジルを収穫できるかしら??
これまで、ベランダ菜園で収穫したバジルを(使い放題!)料理に使ってきましたが、それでも使いきれない分は、大ボールいっぱいになるまで収穫し、ジェノバソースにしてきました。おすそわけ用と、保存用。保存用は、すでに、大きな保存瓶2つ分できました。冷蔵庫と、冷凍庫にも入っています・・・。
ちょっぴり違った保存をしようと、今回は、タイ料理「バジルと鶏肉の炒め物の素」を作りました。ボールいっぱいのバジル、玉ねぎ、トウガラシ、にんにく、ナンプラーなどの調味料をよく炒めて出来上がりです。これに、ナスなどのお野菜を入れて炒めても良いし、これをご飯と炒めて炒飯にしても美味しいです(←私はこれが大好物です)。「バジル炒めご飯」ですね。上に、卵の黄身を一つ乗せると、まろやかになって、これも美味しい♪
フライパンいっぱいに作りました♪
こちらも、使いやすいように、1回分ずつラップに包み、冷凍庫へ。食べたい!と思った時に使える便利なアレンジです。
