manonwanon -6ページ目

manonwanon

<まのんわのん>
プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワーを中心に、
ビーズ・ジュエルDeCoReと組み合わせた
オリジナルアイテムを作っています!オーダー&レッスン☆

永く残る自由なお花+キラメキやトキメキ=想いは無限大です♪

静岡の桜は早々に散ってしまいましたが、今は緑が生い茂り爽やかな季節になってきました。

早いもので結婚式から1カ月以上経ってしまいました。


新婚旅行も無事楽しみ、冠婚葬祭色々なことがあり、やっと一息つきそうな気がし・・・ましたが、やることは日々ありますね。ただ当日のDVDも出来上がったようなので・・・少しなつかしい日を振り返ってみたいと思います。



桜**2013年3月10日桜**

まだ朝は肌寒いこの季節。

挙式を行った久能山東照宮では寒桜が咲き誇っていました。


manonwanon
心配していた花粉症も、緊張と気合で乗り越え、朝早くからのスケジュールも順調にこなしていきました。


久能山東照宮へは・・・ロープーウェイを使って行きます。

朝1番の便。乗り場に早く到着し写真を撮りながら待っていたロープウェイは貸し切り状態で、お互いの両親とドキドキしながら向かいますkirakira*
manonwanon
ロープウェイもチケットもこの日だけの特別仕様キラキラ

私たちの名前が入っています。
manonwanon

久能山東照宮に到着。

リハーサルと説明を聞き神殿へ。

赤い和傘をさし、約100段ある階段をひとつずつ上って行きます。
manonwanon

厳粛な空気の中、滞りなく式が進みます。

雨の心配はなかったのですが、この日は風が強く、ちょっとドキドキしました。


家族に見守られ、特別な時間が過ぎました。スキ

manonwanon

ちょっとだけしていた緊張も解け、大切に保管していた結婚指輪をやっと指につけ、実感が湧いてきました。

manonwanon

念願の白無垢・綿帽子うれしい

その下は日本風の髪をつくり、形を保ちました。

私はここから笑いっぱなしですw

寒桜と合わせて梅が見頃で満開でしたハート
manonwanon
神殿へ通る道。帰りはココの梅の横で家族写真を撮りました。

花はとてもキレイで祝福されている気分がしましたおぉ!カラフルなお花♪


さらに帰り道・・・たくさんの方に

「おめでとう!」と声をかけていただきました。

観光で来ていた方や遊びに来ていた方。遠くから来ていた友人までわざわざ見に来てくれ驚きと喜びが溢れました。きらきら

ロープウェイまでの道。乗り場。降りてからの道。・・・知らない方からのお祝いの言葉!ハート☆思わぬ出来事でビックリ☆いっぱい写真も撮られましたねw


そして綿帽子を取った、お気に入りの髪形は・・次回へ続きます。good



manonwanon  WATANABE MASAYO

結婚式は大切な人と過ごす大切な時間ですうれしいハート
嬉しさと楽しさと
笑いと涙と
感動が、溢れまくった時間でしたキラキラキラ

久能山東照宮で挙式を行い夫婦となりましたスキ

念願の白無垢と綿帽子。
自分の髪の毛で作ってもらった日本髪。
アーティフィシャルフラワーで作った髪飾りと簪で華やかにボリュームを出しました!色合いはホワイト~ピンク、メインは桜色です。入場の時に持ったボールブーケとセットにして仕上げました。
綿帽子は、その上にふわっと乗せただけです☆

そして、その髪は挙式後に披露☆
綿帽子を取った瞬間、驚きの声が聞こえてニヤニヤしてしまいましたw
披露宴はエリザベートで行いましたハート



っと、まだまだ作った物もあり、お見せしたいのですが明日から新婚旅行へ行くので今回はここまで。帰ってきたら写真も当日の映像も出来てるはずなのでw小出しにしていきます!

自分の結婚式→お葬式→友人の結婚式と怒涛の3月。あっという間に終わってしまいました。友人のブーケもギフトも可愛かったですよgood許可が出たら載せますねハート
では、しばし日本を旅立ちます音譜

いってきまーす
manonwanon 渡邉真世




Android携帯からの投稿

お久しぶりですうれしい

なんとあせ今年初ブログですあせ

バタバタした日々を過ごしておりました。


さて、私事のご報告をキラキラ


今週末の桜**3月10日桜**

和装久能山東照宮にて挙式を行うこととなりました。!ハート☆


manonwanon

天気も雨の予定はなく、無事実施できそうで楽しくなってまいりましたgood

挙式は9時45分~30分くらい。普通に観光客の皆様がいる中神殿にて行うので、その道中は見放題ですw見物がてら見に来ていただいてもOKです(笑)

っても少し遠いので、移動時間考慮すると自分たちは大変ですが・・・なんとか頑張ろうかと思います。

ご招待させていただいたゲストの皆様は遠方の方も多く、そこまでは大変かと思い・・・披露宴からのお誘いにさせていただきました。写真と映像と残すので見たい方は言ってくださいwきらきら


その後清水の結婚式場<エリザベート>で披露宴を行い、

<十千花前>にて二次会も行います。


結婚式のアイテムは少しずつ自分たちで手作りしましたハート

とても載せる余裕はなかったので、挙式後順次ブーケなどなど掲載していきます。スキ桜**



ちなみに、

入籍は済ませ、野崎→渡邉となりました。

☆新生活も始め、主婦活動もしておりますw


落ち着いたらレッスンや制作活動再開していきたいと思います。おんぷ


とりあえずは一生に一回しかないその日を満喫したいと思います。


会いに来て下さる皆様お待ちしております。


manonwanon 渡邉真世