芍薬を楽しんでみる |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。

 
 
昨日は暑いくらいの1日でしたね。
夜はついにリビングのクーラーを💧
(オットが暑がりなもので)
 
先日、初めて芍薬を蕾で買ってみました。
 
水揚げが心配で、咲くのかな?!と思ってましたが、
無事開花!
徐々に開いていく様子も面白くて、
毎朝楽しみに眺めてました。
 
ちなみに、写真を撮ってみると、
これにはどんな文字が合うのだろう。。と。
 
かっちりクラシックでは、固すぎるかな?
モダンでラフ過ぎるのもどうか?
お花に負けない華やかさも欲しいな、と
 
書き散らしながら考えてました。
 
雑誌のページを考えているようで、
面白いものです😃
 
ちなみに、こんな1単語でも、実は結構大きく書きます。
 
今回は大文字6cmかな?
 
ロゴなどでもそうですが、
細部まできちんと書き上げるために
少し大きめに。
 
ラインの先端まで、気を抜きません…!
 
 
***********
 
とはいえ。
 
遊んでないで、ギルド用作品を書かねば〜💧
 
逃げですね(^_^;)
 
さて、今日もレッスン。
終わってからまた考えます。。。
 
皆さまも良い1日を♡