あべまりえさんのアトリエにてWSでした♪ |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。

 

 

昨日はポカポカな日曜日でしたね!

もう春だな~、と思いつつ、買い物に。

 

さて。

実は3日のひな祭りの日、水彩イラストレーター、あべまりえさんのアトリエにて、

カリグラフィーWSをしておりました。

 

12月のカレンダー展から、WSの募集をかけてましたが、

こちらでご案内する前に満席になってしまい(さすが、まりえさんのアトリエ)

こちらで触れずに開催になってしまいました。^^;

 

 

 

参加者の方に撮って頂いた写真。スタート前かな??

 

今回は8名様で2時間。

錢屋カフェさんでのWSのような、カード製作の時間はないな、と、

ひたすら文字を練習し、最後にカードに書き入れるカタチにしておりました。

 

文字は『Merci』。

大文字のMが一番難しいので、どうかな~、と思っておりましたが

皆さま、それぞれ頑張って頂きました。ホッ。^^

 

2時間はあっという間なので、ハイ次、それ次、とばかりに

どんどん進めるというスパルタレッスン。。。

(え、もうーあせるという悲鳴もたまに (笑)

 

難しいながらも、それぞれで楽しんで頂けたようで、良かったです。

 

レッスンの後には、まりえさん手作りの、ふわふわシフォンケーキがハート

疲れた体に、甘いものが染みますよね・・・分かります。^^

 

お天気も良かったので、居心地の良いアトリエで、

楽しい時間を過ごしていただけたなら幸いです。

 

Merci 以外が書きた~い、というお声もあったので

またそのうちに・・・あるかな?

 

機会がありましたなら、こちらでもご案内させて頂きますね。

 

私は必死で(スパルタ指導中)写真が撮れなかったので、

ぜひ、まりえさんのブログにてWSの様子をご覧になってみてください。

 

あべまりえ 日々の水彩 日々のこと → 

 

あ、まさかの素敵なコラボをしてしまったので

そちらもまたご覧頂きたい!

(こっちでも写真撮ろうっと)

 

 

***************************************

 

よく問い合わせ頂くのですが・・・・

今のところ、私のお教室は自宅がメイン。

あとは、上本町の錢屋カフエー(錢屋塾)になります。

(こちらは、2月から4回限定のレッスン(文字を学ぶ)がスタートしました)

 

自宅レッスンは、受け入れ人数が少ないこと、

長く続けて下さる生徒さんが多いので、なかなか新規での生徒さまは

受け入れが出来ない状況です。^^;

 

単発レッスン(WS)が決まりましたら、

極力、ブログやインスタなどでご案内したいと思いますので

どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

さて、月曜日。

 

皆さまも良い1日をお過ごしくださいませ~(^^)/