来年に思うこと |  猫と雑貨とカリグラフィー

 猫と雑貨とカリグラフィー

   大阪・柏原市、河内国分でカリグラファーとして活動しています(Gris グリ) WSやイベント出演、ロゴ・デザインなど。 こちらでは、カリグラフィーと3匹の猫のこと、そして日々の色々なことなど。

 

が付くと(気が付いてばっかりやん)

もう20日だ!

 

幾つか抱えているものを、少しずつ片付け、手放してはいますが

こんなにギリギリな年末は無かったかも(汗)

 

今年は本当に忙しくて、

1月の時点では何とかなるだろう、的な感じで、

2月に個展会場を押さえましたが

 

その後、ありえない忙しさに突入していくことに。

 

鼻先にニンジン・・・じゃなくて、シャンパンぶら下げるつもりで

わき目も振らず、ひたすら走ってました。

 

先日も、忘年会で『来年の抱負は』と、みんなで言い合いっこしましたが

 

来年は、もうちょっと字とじっくり向き合いたいな~。

(毎年言ってるような)

 

個展準備をしていく中で、

もっとこんな風に書けたら良いのに、とか

こんな雰囲気がいいなあ、と思ったのですが、

やはり下地が出来てないと、付け焼刃では難しい。

 

私自身の軸はあるとしても、

やっぱりもっと広げていきたいし、

そうしなくてはダメだな、とつくづく思ったのでした。

 

カリグラフィーの世界は奥深い。

 

自分の字だけに満足していてはダメだと思う。

それではきっと、上達は止まってしまうでしょう。

(私、飽きちゃうし・汗)

 

文字にしても、デザインにしても、

色々なものを見て、もっと学ばなければ、と

思うのでした。

 

・・・・・って、締めに入ってるやん!^^;

 

でも、年末は、振り返りなり、抱負であり・・・・・

 

色々考えますよね。^^

 

 

来年はどうしますか???

 

*****************************************************

 

締めに入っている場合ではなく・・・

 

今週も連日レッスンです。

 

来年の作品展に向けて動いている方、

日々の練習に励んでいる方、それぞれ。

 

私なりに、しっかりサポート出来たらな、と思っています。

 

皆さま、頑張ってー♡

 

良い1日をお過ごしくださいませ(^^)/