昔から『香り』のものは大好きで
香水なども沢山集めたほうでした。
香りも記憶に強く残るもの。
きっと『想い出の香り』もありますよね。
『香水』は滅多につけなくなってしまったものの
『香りの演出』はやっぱりとても好きで
お店・お部屋で良い香りがしていると、
『これは何の香りだろう』と、すごく気になります。
写真は、フランスのフレグランスメーカー、『ESTEBAN(エステバン )』 の
ルームフレグランスの1つ、『グリーンノート』
ネットショップもあります~
もうず~っと昔、大好きだったインテリアショップ、『メゾン・ド・ファミーユ』で
15年くらい前・・・・?
よく使われていた香りでした。
梅田店・・・なくなりました~(_ _。)
私のイメージでは『深い森の香り』 注)アクマでイメージ
インテリアショップでは、飾られているマホガニーの、どっしりした家具と似合って
お店独特の雰囲気、とても落ち着く空間を作っていました。
その印象がとても強く残っています。
ちなみにお店としての『グリーンノート』のコンセプトは
かたちは色とりどりの若葉
黄色い粒は太陽の木漏れ日
白い石は散歩道の砂利
そして透明のガラス球は、葉に落ちた朝露…
太陽の木漏れ日にキラキラと輝く、芽吹いたばかりの若葉を
爽やかなシトラスグリーンの香りで表現
・・・・らしい。 私の感じるイメージとはちょっと違いますね。^^;
お教室を再開するにあたって、久しぶりに購入。
ああ懐かしの香り・・・
お迎えの前に玄関とお部屋にシュシュッ、と。^^
ただ、喜んでスプレーするので、ときにはとんでもなくキツイ香りのことも・・・・
玄関開けて、ギャー、なんて・・・・
ごめんなさい。^^;
他にも好きな香りはあるので、気分によって変えるつもりです♪
オススメの香り、ありましたら教えて下さいませ。
********************************************
暑~いですが、今日も頑張りましょう~(*^ー^)ノ
