ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
日頃とにかく忙しい夫ですので
週末、土曜日午後と日曜日に連続して
身体が空く日は珍しいんですよね😅
10月最終の週末は乗馬クラブに
二日続けて行くことができまして…
「落馬ショック😨」以降、風邪ひいたり
「いつ馬上の人に復帰するか問題」
懸案となっておりました私…😥
ようやく愛馬ベル♡マシェリの背中
ドキドキしながら復帰できましたー
「今日は、常歩だけにしましょう」
優しいベテラン先生に調馬策を
着けていただいて、ゆったり〜
左脚が離れちゃってました💦💦
常歩〜なみあし〜だけにも関わらず
こんな状態では先が思いやられます〜
愛馬ベル♡マシェリは元競走馬🏇
クロフネ産駒の牝馬(女の子の馬さん)
同じクロフネ産駒の馬さん達が同じ
乗馬クラブにいますが、たまたま
乗馬レッスン後に引き上げて行く馬さん
芦毛で皆様から「よく似ている」と
言われる会有馬さんに会いました☺️
ベル♡マシェリの向こう側にいた馬さん
緑色のゼッケンをつけていましたね
ベルちゃんは気にならなかったようです〜
(気になるのはドスコイな私の後ろ姿😱)
そんなわたくしの愛馬ベル♡マシェリ
無事?馬上復帰はポコポコなみあしだけ〜
夫に乗り替わり、早速ベルちゃんたら
「ママちゃん、写真撮るー❣️」
ポーズをとっていましたよー♪
さて乗馬レッスンを終えた人馬さん方
引き上げられたところで、夫とベルちゃんの
乗馬レッスンが広々したインドア馬場にて
気分良くスタートしましたー
インドア馬場を独り占め♬
外は小雨模様でしたが、秋の気配
夫とベルちゃんが気持ち良さそう🩷
速歩がスイスイできて良いなぁ…
楽しそうだなぁ…ちょっと羨ましいなぁ…
愛馬ベル♡マシェリの速歩の一歩
グイッと伸びている感じも良いですね😃
「巻乗りしましょう!
左、見てー、左脚、ドン!」
夫の指示が伝わって、ベルちゃん
左側に入って巻乗り開始です♪
広ーい馬場にもう一つ中にサークル
そこを一周で「巻乗り」です〜
「はい、蹄跡へー、まっすぐー
手綱ちょっと握るけど、馬の頭を
左に向けてー、左姿勢を意識してー」
「後半、カカトが少し上がってきます
グッと膝を伸ばす感じでカカト下げる」
「右手綱ギュッとして、左も持って
我慢させながら〜推進はキープ!」
夫がハミ受けの練習をベルちゃんと
頑張ってしていましたー
少なくとも夫と愛馬ベル♡マシェリは
名コンビになりつつあります🩷
夫の指示に合わせて動いてくれる💕
もちろん、もっと上達することも大切ですが
「気分良く、愛馬と乗馬レッスン」
これが大事ですし、嬉しいと感じます🥰
「うふふ♡今日もベルちゃんは
頑張ったから〜後でオヤツよね!」
わたくしにはベルちゃんがそう
言っているように聞こえましたー
(空耳かもしれませんが😆)
いったん休憩することにしまして
「ベルちゃん、ホッペにチュ😘は?」
夫の手の人参🥕を確認して〜
ベル♡マシェリから特大のキス💋
その後、ママちゃんのわたくしが
ササっとお手入れ完了✅
「あ!ベルちゃん、可愛い💕」
ベルちゃんは自分が可愛いと知ってます💕
なので「可愛い」に反応します☺️
そんな訳で…
どーにかこーにか…
「愛馬ベル♡マシェリの馬上へ」
何回目かの数えきれないスタートです😅
今のわたくしの状況は「体験乗馬」
いったい何年乗馬を習っているの?
自分自身情けなくなりますし
正直泣きそうな気持ちになります…
でも乗馬クラブではベル♡マシェリが
いつだって待っていてくれますし
憧れに憧れて始めることが叶ったんです
今ここで諦めるなんてできません😭
日曜日も乗馬クラブに行きまして
乗馬レッスンを受けることができましたが…
先に正直申告しておきますけれども
「常歩〜なみあしだけ」でしたー
また明日改めて乗馬レッスン記事を
書かせていただきますので、今週も
よろしくお付き合いをお願いいたしますm(__)m
家の中に閉じこもりっきりじゃなくて
乗馬クラブで愛馬ベル♡マシェリと
乗馬レッスンがリフレッシュできます💖
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!














