テンセグリティー・ヨガWS@日吉本町 | yogaki

yogaki

大好きなyogaのことをたくさん。

テンセグリティー・ヨガは、
自分自身で微調整しながら(セルフアジャストメント)ポーズを取る、自立したヨガ。

日々変わっていく重心や外からの刺激を「全体が連携し合って」微調整し続ける。

これはマットの外の日常そのもの。

自分だけで頑張らない。

と言うテンセグリティー・ヨガの基本理念を、模型作りやグループワーク、ヴィンヤサを通して体感して頂きましょ。ってWS。


まず最初にみんなでテンセグ模型作りを体験。
{E117ED40-0C3B-404D-8931-F4A640C0A891:01}

ほんのちょっとのテンションの違いが模型を崩します。
あー!できたー!!
と思っても手を離した瞬間、
突然バラバラ崩れてしまったり。
最初は、みんなわいわいおしゃべりをしながら作っていても、次第に真剣に。
黙々と模型を作る作業は、瞑想にも通じます。
{93F43B75-D7EB-4548-877A-EDE80864DDB0:01}

その後は、テンセグリティー・ヨガって何なの?を簡単にお話して、、
グループワーク。

{4748F735-8A4E-431F-9CCB-607D5A85CA0E:01}

{4C063797-814C-4782-B129-885BD63F1B4D:01}

{7EA887D7-825E-4069-B868-39F5C1F7E1A1:01}

{32C820A5-A24C-4CBA-9CD8-5BCA037DE05B:01}

{BFF02A81-2326-4D1F-9ED1-33AF9551BF76:01}

{26C22AB8-5A1E-4DE8-AA41-9BE3251B4082:01}

{A328AD8D-9C77-4883-818B-7CF0F6C43ED5:01}

そして、それを体現する基本のテンセグリティー・ヴィンヤサ。

{BECB8657-CB79-4AB0-83A4-E33654D0B90C:01}

{5C849231-5251-427B-A3F7-EDAE2F49C85D:01}

{2E412E92-49A5-411C-958C-A553E80A3ED1:01}

{D48A5627-5214-424B-B745-8536220EAF45:01}

{C1EB5C27-E5C2-439B-928B-F90A507C3090:01}

と言う、
盛りだくさんな2時間。

筋肉でガチガチに固めずに、
ぐらぐらしながら安定できる場所を探して、
バランスをとっていくと、不思議なことに、いつものアーサナがとっても楽に気持ちよく出来ちゃうのです。


このWSで
みなさまなりのテンセグを感じてくださったのではないかなー。
と思っています。


参加してくださったみなさま。
模型の手配をしてくださったAco師匠。

ありがとうございました。

Before me peaceful,
Behind me peaceful,
Over me peaceful,
Under me peaceful,
All around me peaceful.