いろいろ考えたけど、山口拳と郡司浩の絡みしかなさそうなんだよなあ。

 

 藤井侑のカマシ逃げに乗って山口拳が抜け出して、そこへ郡司浩が捲り迫る。

 

 あとはこれにどう味付けをするかなのだが、簡単なのは郡司浩=山口拳の1、2着を固定して3着を流すというもの。

 前売りオッズの時点だと、全流しでもトリガミはない。

 

 埼京の2車が並ぶなら「不要」と思っていたのだが、それぞれ単騎ということだと、どこで展開が向いて上位に絡んでくるかわからず、あまり軽く扱うわけにもいかない。

 

 

 ただ、新年早々からダラっと買って、配当そこそこというのもなにかつまらない。

 

 もうちょっとキリっと絞った感じでいってみたい。

 

 藤井侑の先行+山口拳のタテ脚となると、山口拳の調子が戻りつつある今なら相当強く、郡司浩以外は誰も絡んでくるようには思えない。

 そうなれば山口拳がうしろの清水一まで引き出すことになるんじゃないか。

 清水一もFⅠクラスでは主力級となりつつあるし、近走好調で、ここで連絡みがあっても不思議はない。

 

 郡司浩=山口拳=清水一のBOXで攻める。

 

 さすがに清水一のアタマはないかなと思いつつも、たった2点をケチって大穴を逃したら血涙ものなので…。

 

 

立川記念決勝 予想

3連単

郡司浩=山口拳=清水一 BOX

 

 

※その他のレースの予想はこちら。

競輪 厳選“穴”予想 2025・1・7 立川記念最終日!|hayakawa