正直なところ、まったく自信がない。
仕事やらでバタバタしていてあんまりちゃんと車券買いに専念できていないというのもあるのだが、それだけじゃない。
初日はぴゅんぴゅん捲りが決まっていたのに、2日め3日めになると全然で、先行と捲りのどっちを重く見たらいいのか判断がつかないのよ。
レースとしては4車揃った南関ラインを松井宏が引っ張るような形にはなるんだろう。
先の競輪祭、2着に終わったとはいえ自分が深谷知に引っ張ってもらったお礼を同地区先輩に返すってことで。
吉澤純は逃げタイプじゃないし、林慶も2車で逃げたところでというのはあるはず。
松井宏が前を取って、そこからの突っ張りまであるんじゃないかな。
番手の佐々木龍がいいところで抜け出しを計り、それを和田健が追い掛けての1、2着。
3・3バンクとはいえ直線長めで、3番手の選手がコーナーを回った勢いそのまま追い込んでくることも多々見られるから和田健の逆転も。
両者ともタテヨコどちらも強いので、松井宏が引っ張る展開になればかなり固いような気もするのだが。
3着は、全流し。
23時時点の前売りオッズじゃあほとんど信頼できないものの、それを見た限りだと佐々木龍→和田健→松井宏でもトリガミにはならなそうだし、3・3バンクは時に思わぬ選手が突っ込んできたりもするのでそこに期待して。
伊東・椿賞争奪戦決勝予想
3連単
佐々木龍=和田健→全
初日みたく捲りが大優勢になって、誰か(伊藤旭とか)に捲られたら知らん。