ワグネルが武装蜂起だのどうのこうのとニュースは流れてくるのだが、それらを読んでも実際どうなっているのかがどうにもよくわからない。
結局、書いている記者自体もよくわかっていないんだろう。
現実にどういう動きになっているのかはもちろんのこと、ワグネルという組織やプリゴジンといった人物の立ち位置とかそういう基本的なこともわからないまま書いているんじゃないかな。
なんて偉そうに言っている私自身も、傭兵部隊と国軍の関係とか、プリゴジンとプーチンが契約関係なのか主従関係なのかもまったくわかっちゃいない。
ただ、私なんぞは「わからない」と言っていればいいのだけれど、テレビのコメンテーターあたりはわからないくせになんだかまともらしいことを言おうとするから、余計に変な話になってくる。
ロシアのことなどは、視聴者側の目にも「きっとわからずにしゃべってるんだろう」というのが明らかだからまだマシで、おそらくはその他の多くの事象についても同様で、事の本質を理解せぬままに「なんとなく」の自分の感覚だけでしゃべってるんだ。
それで誤った情報を次々と流布して、間違いが明らかになった時にも知らんふり。
ホント、害悪だと思う。
ワイドショーなんてなくなればいいのに。