朝生は国葬と統一教会かい。

 くだらねえ。

 しかし国葬賛成反対の意見募集がFAXだけってマジかw

 何時代だよ。

 

 「税金が使われる」というけれど国葬のために増税されるわけでもなく、予算のなかから出すんなら財政政策の一環だろうよ。

 景気を回す意味からも喜ばしいことではないか。

 

 統一教会の問題にしてもさあ、献金の理由として「慰安婦問題」なども言っていたそうだけど、その慰安婦問題をでっち上げたのは朝日新聞だろ?

 朝日が創価学会の活動を後押ししたようなもんじゃないか。

 そうした反省はないのかねえ。

 

 

 

 あとバカに向かってバカと言うようでいくらかはばかられるのだが、くだらねえ記事をみかけた。

 

自民党の旧統一教会「絶縁宣言」で思い出される かつて安倍元首相が民主党に浴びせた言葉(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース



「選挙のためだったら何でもする。誰とでも組む。こんな無責任な勢力に負けるわけにはいかない」という安倍さんの2016年3月の自民党大会でのあいさつについて、「選挙のためだったらカルト教団とも手を組む張本人」だというのだが、アホかと。

「政策を支持する人間なら誰の応援でも受ける」のと、「選挙に勝つためなら政策を無視して手を組む民主党と共産党」じゃあ全然違うだろう。

 もちろん私は前者を支持する。

 どんな形であれ選挙に勝って、その結果としてまっとうな政治をしてくれればいい。

 

 朝生の冒頭では相変わらず「統一教会が政府に深く広く関与していた」みたいな物言いをしていたけれど、もし自民党の政策が統一教会によって捻じ曲げられるなんてことがあったりすれば、そんなもん創価学会=公明党が黙っているわけがないじゃないか。

「統一教会だけの言うことを聞くなら創価学会としては自民に協力できない」となるだろう。

 連立を組んでいる公明党ですら安倍さんの政策を曲げられなかったのに、なんで統一教会がそんな力を持てるというのだ。

 バカバカしい。